JA全農米穀部メンバーのおすすめ! ごはんが進んで進んでしょうがない「ちょいのせアイデア」
JA 全農米穀部メンバーのおすすめ
「ごはんがすすむ!ちょいのせアイディア」
ごはんをこよなく愛する米穀部メンバーが、「これをのせるとごはんがすすむ!」というとっておきを紹介します。
韓国風味つけ卵
半熟ゆで卵を3時間~半日めんつゆ(3倍濃縮)に漬ける。半分に切って、刻んだ長ねぎ、ちぎった韓国のりとともにごはんにのせる。卵をくずしながら食べる。

オクラ入りとろろ
オクラはゆでて、薄い小口切りにする。すりおろした長いもとあえ、めんつゆ(3倍濃縮)少々をたらす。ごはんにかけ、お好みで削りがつおを添えて。

青ねぎおかか
青ねぎを小口切りにして、削りがつおとしょうゆであえる。

豆腐ねこまんま
炊きたてのごはんに絹ごし豆腐(充てん豆腐がおすすめ)をのせ、いり白ごま、削りがつおものせてしょうゆをかける。全体を混ぜて食べる。

えごまの葉のしょうゆ漬け
しょうゆ大さじ4、ラー油小さじ1、いり白ごま小さじ1、おろしにんにく小さじ1/4をバットに合わせ、えごまの葉20~30枚を漬けて冷蔵室で2時間ほどおく。

みそ納豆
ひきわり納豆に、刻んだ長ねぎ、削りがつお、みそ、一味唐辛子、おろしにんにくを混ぜる。好みでラー油をたらし、ごはんにのせる。

監修=JA全農米穀部
【著者プロフィール】
JA全農米穀部
お米の消費量が減少傾向にある中、国産米の消費拡大につながる情報を発信。JA全農(全国農業協同組合連合会)米穀部による公式SNSアカウント「【JA全農】NO LIFE NO RICE(@noricenolife17)」では、お米に関する様々な情報を 「食べる」「知る」「楽しむ」の3つのテーマで伝えている。ごはんがおいしく食べられる簡単で作りやすいレシピが好評。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細