スピード魯肉飯
台湾ごはんも10分で完成
調理時間:10分

買い物メモ
豚バラ肉(焼肉用)…300g
チンゲン菜…3株
にんじん…1/2本
卵…2個
温かいご飯…2~3人分
このレシピで使う調味料
にんにくチューブ
しょうがチューブ
塩・こしょう
酒
みりん
しょうゆ
オイスターソース
はちみつ
作り方(2~3人分)
1 フライパンに豚肉、にんにく、しょうがを入れ、塩・こしょうをふり炒める。

〜中火〜
豚バラ肉:1.5cm幅
にんにくチューブ:3cm
しょうがチューブ:3cm
塩・こしょう:各少々
2 肉の色が変わってきたら端に寄せ、空いたところにチンゲン菜とにんじんを入れ、炒める。

〜中火〜
にんじん:せん切り
チンゲン菜:根本を切る
3 肉の上にAを加えて混ぜながら炒める。

〜弱めの中火〜
A
・酒:大さじ2
・みりん:大さじ2
・しょうゆ:大さじ1
・オイスターソース:小さじ1
・はちみつ:小さじ1
4 3を端に寄せ、空いたところに卵を割り入れ、焼く。温かいご飯の上に盛り付ける。

〜弱めの中火〜
卵:2個
ふたをしてお好みの卵の固さまで
魯肉飯は、豚バラブロックを細長く切って作るのですが「もーブロック肉切るのは無理やわ! 勘弁!」という日にぜひ作ってみてください。焼肉用の豚バラなら、キッチンバサミで切れて簡単だし、火の通りも早いし、お肉もブロックより硬くなりにくいです!
著=にじまま/『にじままの究極ずぼらおかず2 もっと知りたい! ラクしておいしいレシピ118』