余ったおもち、どう食べる?カリッともちもち食感の、やみつき「もちガレット」
もちガレット
<材料・2人分>
・切りもち…2個(約100g)
・ピザ用チーズ…50g
・じゃがいも…1個(約200g)
塩、サラダ油、粗びき黒こしょう

食材は3つだけでOK!あとは調味料があれば準備万端。
<作り方>
1.もちは8等分の角切りにする。じゃがいもはスライサー(または包丁)でせん切りにする。

ポイントは、じゃがいもを水にさらさないこと! でんぷんが“のり”のような役割をしてくれるため、焼くとしっかりくっつきます。手間が省けるうえ、粉類を使わなくてもいいのも嬉しいですね。
2.ボウルにじゃがいも、ピザ用チーズ、塩少々を入れ、混ぜ合わせる。

3. フライパンに油小さじ2を中火で熱し、2を全体に広げ入れ、もちをのせる。ふたをして約3分蒸し焼きにし、ふたを取って上下を返し、弱火にして約4分焼く。放射状に食べやすく切り、器に盛って粗びき黒こしょう少々をふる。


おもちをのせたら、ふたをして蒸し焼きに。

3分待ってから、ふたを開けてひっくり返すと…こんがり、香ばしい焼き色がついていました!ここから、ふたをせずに弱火で4分。

じゃがいもとおもちがカリッと焼き上がりました。
(1人分285kcal、塩分0.6g レシピ作成/黄川田としえ 栄養計算/スタジオ食)

切って、混ぜて、焼くだけで完成!お好みの量の粗挽き黒こしょうをかけてどうぞ♪

表面のカリッとした食感と、おもちのもっちり感、さらに濃厚なチーズの風味がクセになります。食べ応えもあるので、小腹が空いた時やおやつにもぴったりですよ。
文=松田支信
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「日比谷花壇 2025年母の日フラワーギフト」」
母の日ギフトにぴったりな華やかなフラワーアレンジメント
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細