さばと白菜のみそ煮
2人分 約192円

材料
白菜…220g
厚揚げ…120g
さばのみそ煮缶…1缶
A
・さばのみそ煮缶の汁
・きび糖、しょうゆ…各小さじ1
・コチュジャン…小さじ1/3
作り方
1 ボウルでAを混ぜ合わせる。厚揚げを食べやすい大きさに切る。
2 白菜を一口大にざく切りにしたら、耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをしてレンジ(600W)で3分30秒加熱する。加熱後、出てきた水分を捨てる。
3 2に厚揚げ、さばのみそ煮、Aを加え、追加で2分レンジで加熱したら完成。
白菜の中華あんかけ
2人分 約168円

材料
A
・白菜…300g
・ひき肉…130g
・厚揚げ…120g
B
・水…80cc
・しょうゆ、中華顆粒だし、料理酒…各小さじ2
・にんにくチューブ、しょうがチューブ…各3cm程度
・塩、黒コショウ…少々
水溶き片栗粉…(片栗粉:大さじ1/2、水:大さじ1)
ごま油…ひとまわし
作り方
1 白菜をざく切り。厚揚げは食べやすい大きさに切る。
2 耐熱容器にAとBを入れ、ラップをしてレンジ(600W)で5分加熱したら、全体を混ぜて追加で3分加熱する。
3 水溶き片栗粉とごま油を加え混ぜて、追加で30秒レンジで加熱したら完成。
※電子レンジは600Wを基準にしています。500Wの場合は1.2倍、700Wの場合は0.8倍で計算し、 様子を見ながら加熱時間を調節してください。
著=なちゃ、漫画=こいしゆうか/『節約初心者でもできた! ふたりで月1.5万円ごはん』