おいしい上におしゃれ見え! ミックスビーンズを使ったサラダレシピ5選!
缶詰やドライパックのミックスビーンズは、赤インゲン豆、青えんどう豆、ひよこ豆など色々な種類の豆を食べれられるだけではなく、彩りも豊か。さらに開けてすぐに使うことができるとても便利な食材です。そんなミックスビーンズ缶で簡単に作れるサラダをご紹介。時間がなくてもおしゃれでおいしいひと皿ができ上がりますよ。
レモンの風味がさわやかな「豆と玉ねぎのサラダ」

<材料2人分>
玉ねぎ…1/4個、ミックスビーンズ缶…1缶(約120g)、ドレッシング(オリーブ油…大さじ1、レモン汁…大さじ1/2、塩…小さじ1/4、こしょう…少々)
<作り方>
1.玉ねぎは縦薄切りにして冷水に約3分さらし、ざるに上げて水けをきる。
2.ボウルにドレッシングの材料を混ぜ合わせ、玉ねぎ、ミックスビーンズを加えてあえる。
玉ねぎは縦に薄切りにし冷水にひたすことで辛みを取ります。あとは具材をドレッシングと和えるだけで完成です。
温かいスープと一緒に食べられる「豆のホットサラダ」

具材をスープで2~3分煮込むだけ。最後にオリーブオイルをまわしかけると、まろやかな味わいのスープになります。
お酒のおつまみにもピッタリ「サラダ豆のたらこあえ」

ミックスビーンズを炒めて、にんにくの香りをまとわせましょう。たらこのプチプチ食感がおいしい!
健康的で体に優しい「おからとミックスビーンズのサラダ」

ポイントはにんにくの効いたヨーグルトソース。あっさりしたおからに混ぜるとクリーミーで食べやすいサラダに変身します。
栄養が凝縮された「干しきのこと豆のマスタードサラダ」

干しきのこはワインをかけ加熱し香りよく仕上げます。マリネ液はマスタードの酸味とはちみつの甘味が絶妙なバランスです。
ミックスビーンズに合わせる具材を色々変えるだけで、バリエーション豊富なサラダが何種類もできますよ。また、見た目もきれいでおしゃれなので、パーティーの前菜やメイン料理に添えるサラダにもぴったりです。ぜひ様々なシーンでお試し下さい。
Information
豆と玉ねぎのサラダ
豆のホットサラダ
サラダ豆のたらこあえ
おからとミックスビーンズのサラダ
干しきのこと豆のマスタードサラダ
ほかにもいっぱい! ミックスビーンズ水煮を使ったレシピチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細