【忙しい日々の晩ごはん】麺類のトッピングにも大活躍「シーフードミックスかき揚げ」
シーフードミックスかき揚げ
そばやうどんのトッピングにも
レンジ&鍋で6分

材料(2~3人分)
シーフードミックス…180g(解凍後)
玉ねぎ…1/2個
三つ葉…25g
薄力粉…大さじ4
片栗粉…大さじ2
冷水…50ml
<天つゆ>
A
・めんつゆ(4倍希釈)…大さじ2
・水…大さじ2
・みりん…大さじ1
揚げ油…適量
作り方
1 Aを耐熱ボウルに入れ、ラップをかけレンジで約1分加熱する(600W)。
2 玉ねぎは繊維に沿って5mm幅に切り、三つ葉は3cm幅に切る。シーフードミックスは熱湯(分量外)をかけ表面の水分をふき取る。
3 ボウルに薄力粉と片栗粉を混ぜ合わせ、2と冷水を加えてさっくり混ぜる。
4 鍋に深さ3cmの揚げ油を入れ180℃に熱し、3を5等分にして揚げる。油に面した部分がほんのりきつね色に固まったらやさしく裏返す。裏面も同様にし、再び両面をきつね色になるまで約1分ずつ揚げる。
5 器に盛り、1の天つゆをそえる。
POINT
3のかき揚げのタネは、ボウルの下に保冷剤等を置いてボウルごと冷やすとよりGOOD!
レシピを参考にするときは
・電子レンジの加熱時間は600Wを基準にしています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。
・オーブントースターの加熱時間は1000Wを基準にしています。W数が異なる場合は様子を見ながら加熱時間を調整してください。
【著者プロフィール】
低空飛行キッチン
沖縄県在住。調理師免許を持ち、「料理のハードルを低くする人」として、SNSで活動中。夫と娘の3人家族。頑張ってお仕事しながら料理を作る忙しいワーママに、平日5日間を何とか乗りきる「簡単」「時短」「節約」レシピを毎日、発信している。
※本記事は低空飛行キッチン著の書籍『仕事帰りでも作れる! 家族が喜ぶ すぐできごはん』から一部抜粋・編集しました。
著=低空飛行キッチン/『仕事帰りでも作れる! 家族が喜ぶ すぐできごはん』
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細