バリエいろいろ! 焼きビーフンの簡単レシピ5選

#食   

お米が原料のビーフンは、クセもなく野菜、お肉、お魚との相性もよいので、味付け次第で主食にもおかずにもなる万能食材です。とはいえ、なかなか上手く使いこなす調理法は思いつかないもの。そこでビーフンの魅力をたっぷり味わってもらえるアレンジレシピを集めてみました。

子どもも大好き「とりとかぼちゃの焼きビーフン」


とりとかぼちゃの焼きビーフン


<材料2~3人分>

ビーフン…150g、とりむね肉(皮なし)…大1/2枚(約150g)、玉ねぎ…1/4個、かぼちゃ…1/4個、万能ねぎ…5本、合わせ調味料(しょうゆ…大さじ1、砂糖…小さじ2、とりガラスープの素、ごま油…各小さじ1、塩…小さじ1/4、水…1と1/2カップ)、塩、サラダ油

<作り方>

1.玉ねぎは横薄切りにする。かぼちゃは縦横半分に切って皮を除き、8mm幅の拍子木切りにする。万能ねぎは3cm長さに切る。とり肉は3cm長さの細切りにして塩少々をふる。

2.ビーフンをもどす。ビーフンはボウルに入れ、かぶるくらいのぬるま湯(約40℃)を加えて約3分おき、ざるにあけて湯をきる。芯(しん)が少し残っているくらいのやわらかさになればOK。

3.玉ねぎを電子レンジで加熱する。耐熱皿にペーパータオルを敷き、玉ねぎを広げる。ラップをかけずに電子レンジで約2分30秒加熱し、取り出して粗熱をとる。玉ねぎはなるべく重ならないように並べる。電子レンジで加熱しておくと水分がとび、あとで炒めるとき短時間でカリカリになる。

4.玉ねぎを炒める。フライパンに油大さじ2を熱し、3を入れて弱火で約3分炒める。きつね色になったら油をきって取り出し、油はフライパンに残す。

5.続けてかぼちゃを入れて弱めの中火にして炒め、油がまわったらとり肉を加え、炒め合わせる。かぼちゃを炒めて甘みを出す。でき上がりでは、ちょっと形がくずれてビーフンが黄色に色づくくらいのかたさにして。

6.肉の色が変わったら2、合わせ調味料を加え、中火にして約3分、汁けがなくなるまで炒め合わせる。万能ねぎを加えてさっと混ぜる。

7.器に盛り、4の玉ねぎを散らす。

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。

かぼちゃを入れたビーフンは本場台湾では名物料理。カボチャの甘みがクセになります。

ビーフンをサラダ風に「牛のエスニック焼きビーフン」


牛のエスニック焼きビーフン


うまみの強いナンプラーに酢を足すことでさわやかな味に。牛肉と桜エビが入り、栄養のバランスもとれているのもポイント。

安定の味、安心の味。「五目焼きビーフン」


五目焼きビーフン


野菜とお肉を炒めてうまみを引き出した汁をたっぷり吸ったビーフン。まさにビーフンの王道レシピです。

ゴロゴロのえびがうれしい「えび入り炒めビーフン」


えび入り炒めビーフン


味付けはあえてシンプルに塩味であっさりしたテイストに。えびと野菜のうまみが活きた一品に仕上がります。

おろしでさっぱり「カリカリチキン焼きビーフン」


カリカリチキン焼きビーフン


めんつゆだけだと少し物足りない味にごま油を入れることで香ばしさをプラス。食欲がないときにもオススメです。

ビーフンは、戻すときにあまりゆで過ぎないで、ゆで上がり後はたっぷりの流水でよく洗うと歯ごたえもよくなります。短時間で戻せて、時間がないときにもオススメのビーフン料理。せひ使いこなして定番メニューに加えてみてくださいね。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)