ブラシ1本で髪の老化に対抗! 朝晩に実践したい美髪ブラッシングのコツ
白髪も救う美髪習慣「ブラッシング」にチャレンジ!
シャンプー剤やトリートメントに頼らずとも美髪を作れるのが、ブラッシング。汚れを浮かせ、髪のキューティクルを整えてつやを出し、頭皮のリフトアップ、白髪や抜け毛の防止など、田村さんによればブラシ1本で15ものことがかなうそう。朝と夜では、目的も方法も異なります。
目的に合わせて行う正しいブラッシング方法
朝:髪を整えてつやを出す!
1:寝ている間に絡んだ毛先をほぐす。ブラシを持たないほうの手のひらで髪を支えながら摩擦を緩和。

2:地肌に沿うよう、ブラシを入れる。こうすると天然の皮脂が髪に行き渡って、つやが生まれる。

3:地肌から毛先に向かって髪の表面をなでるようにブラッシング。キューティクルを整える。

夜:シャンプー前に汚れを落とす!
1:毛先からやさしくとかして、髪についたほこりを取り除く。無理やりとかすと切れ毛の原因に。

2:頭部上半分を、生え際から頭頂部に集めるように、ブラシを地肌に当てながらブラッシングする。

3:頭部下半分は、ブラシを地肌に当てて衿足から後頭部に向かって下から上にブラッシング。

朝と夜で使い分け! 編集部おすすめのブラシをチェック!
【朝用】

豚毛を使用。天然毛が髪につやを与えてくれます。安心の日本製で、高機能!
BC-191 ¥2,420/サンビー工業 ☎06 (6981) 1012
【夜用】

頭皮と髪にやさしい天然毛と先丸のナイロン毛を使用。汚れ取りに。
ミックスクッションブラシ ¥1,210/貝印 ☎0120-016-410 (お客様相談室)
【朝夜兼用】

豚毛とナイロン毛のミックス仕様で、美しいつや髪と健やかな頭皮へ導く。
ラ・カスタ ヘッドスパブラシ ¥3,630/アルペンローゼ 0120-88-7572
* * *
もう歳だから...なんて諦めないで! 今からでもできることはたくさんあります。コツコツ取り組んで美しい髪を手に入れましょう。
イラスト/チチチ 取材・文/長田由香
Information

▼『レタスクラブ ’24 12月増刊号』は「いつものお肉でアガる! 肉おかず」特集!▼
年末年始に作りたいごちそうを、いつものお肉で! 気分が上がる肉料理をたっぷりご紹介します/肉おかずと合わせて作りたい「デパ地下風サラダ」/何かと忙しいこの時期にうれしい「洗い物最小限クッキング」/1日5分で家じゅうがスッキリする「小掃除カレンダー」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【とじ込み付録】「白菜のおかずBOOK」&「おせちシート」/【大人気連載】オトナのNEWSは加藤シゲアキさん登場!/映画「勇敢な市民」に出演のイ・ジュニョンさんの撮りおろしインタビューも!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ12月増刊号をぜひお楽しみください。※電子書籍に「スヌーピーBIGバッグ」は付属しておりません
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細