冬ならではのみずみずしいかぶを、カマンベールでちょっとリッチに! 「かぶと豚肉のカマンベール蒸し」
寒くなり、冬野菜がみずみずしさを増すこの季節。年中出回っている大根やかぶも、この時期のものはやはり格別ですよね。寒い日は、冬ならではのご馳走を熱々で堪能したい!
『3分クッキング』2025年1月号の巻頭特集は、そんな今大活躍してくれそうな「大根・白菜・かぶの使いきりおかず大特集」!
グラタンや鍋など魅力的な料理が多数掲載されていますが、その中で特に気になったのが「かぶと豚肉のカマンベール蒸し」。とんかつ用の厚切りの豚肉とかぶにカマンベールチーズをたっぷり合わせた蒸し物で、ありそうでなかった組み合わせです。
淡白な味わいのかぶも、この合わせ方なら食べごたえのあるおかずとして大活躍しそう…! そこで、早速作ってみることにしました。

チーズをからめてリッチに仕上げる
「かぶと豚肉のカマンベール蒸し」
材料(2人分)
かぶ(葉つき)……3個(300g)
豚ロース肉(とんカツ用)……(大)2枚(250g)
(塩一つまみ こしょう少々)
カマンベールチーズ……1個(90g)
塩……小さじ1/2
オリーブ油
作り方
1 かぶは皮をむいて6つ割りにし、葉は5cm長さに切る。豚肉は一口大に切って塩、こしょうをふる。カマンベールチーズは放射状に8等分に切る。
2 フライパンにオリーブ油小さじ1を熱し、豚肉を2分ほど焼く。返してさっと焼き、いったんとり出す。
3 かぶ、かぶの葉を順に広げ入れ、塩をふり、2の豚肉、カマンベールチーズを重ね入れる。水大さじ3をまわし入れ、ふたをして7分ほど蒸す。
◇◇◇
カマンベールチーズ特有のクセとミルキーなコク、それから豚肉のうまみが淡白なかぶに絡んで、しっかりとしたボリューム感を感じられる一品に!ピザ用チーズやスライスチーズではなく、少しクセのあるカマンベールチーズだからこその贅沢な味わいです。大きくカットしてたっぷり使うことで特別感も演出でき、家族も喜ぶこと間違いなし!
ごはんともパンとも相性がいいので、いろんなシーンで活躍しそう。この冬は、みずみずしいかぶを存分に堪能してみてはいかがでしょうか?
調理、文=月乃雫
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細