アニメ『おそ松さん』開始を祝って、今日は「チーズフォンデュ」で妄想パーティ!

現在発売中の雑誌『レタスクラブ』10・11月合併号からスタートした、新連載『集めすぎる人たちの“神”収納術』。初回にご登場の“集めすぎる人”は、TVアニメ『おそ松さん』のトド松ファンの方でしたが、今日10月6日はその『おそ松さん』の放送が始まった記念すべき日なんだとか(現在、第2シリーズが放送中)。
そこで今日は、トド松が“架空のみんなと楽しんでいる”というウワサのメニュー、「チーズフォンデュ」を作ってみませんか? ピザ用チーズと牛乳で作れる簡単レシピは、おもてなしメニューとしてもおすすめの華やかさ。とろ~りとろけるチーズに具材をからめながら、トド松との妄想パーティをお楽しみください!
【チーズフォンデュ】
<材料>(4人分)
ピザ用チーズ400g、にんにく1/2片、白ワイン(辛口)1カップ、牛乳1/2カップ、コーンスターチ大さじ2~3、具:バゲット(2cm長さ)1本、ブロッコリー(小房に分ける)100g、じゃがいも(1/4にカット)2個、ズッキーニ(たて1/4の5cm長さ)1本、ヤングコーン(びん詰)1瓶、ミニトマト100g
<作り方>
(1)フォンデュ鍋の表面ににんにくをすりつける。
(2)鍋に白ワインを入れて煮立て、ピザ用チーズを加えてゆっくり溶かす。
(3)牛乳を加える。
(4)コーンスターチを同量の水(分量外)で溶いて加え、混ぜながらとろみをつける。
(5)別の鍋に湯を沸かし、パン以外の具をゆでる。
(6)具にチーズをつけて、いただきます!
(636kcal、塩分2.8g)
コーンスターチは、片栗粉でも代用可能。ただし、片栗粉はコーンスターチよりも粘度が高いため、いきなり全量を加えるのではなく、様子を見ながら加えてください。
Information
チーズフォンデュ
■レタスクラブニュースでほかにも「アレンジ鍋」レシピをチェック!
■webでもお片付け動画つき記事が読めます♪
集めすぎる人たちの「ネ申ーKAMI-収納術」vol.1
★趣味のグッズが多くて部屋が片付かない人を大募集中!
プロがあなたのお宅を無料で片付けに行きます。
ご希望の方は下記のアドレス宛てに、
名前、お住まいの都道府県、収納で困っていることをお書きのうえ、
部屋の写真を添付してメールで送ってください。
Mail:kamisyuno@gmai.com
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細