チンするだけで本格和食!冷凍グルメオードブル「和食前菜」シリーズが期間限定で登場

チンするだけで本格和食!冷凍グルメオードブルが期間限定で登場

毎日のごはん作りを少しでもラクにしたい、と思いませんか? 特に和食は、調理に手間と時間がかかるイメージがありますよね。そんな方におすすめしたいのが、プロトングループ25周年記念として開発された冷凍グルメオードブル「和食前菜」シリーズです。「和食前菜」は、家庭ではなかなか再現が難しい「鯛の酒蒸し」や「鰤の柚庵焼き」など、手間のかかる本格的な4種類の和食を電子レンジ調理で手軽に楽しめるシリーズです。どれも食べやすいサイズで、前菜やおかず、お酒のおつまみにもぴったりです。

プロトン凍結による冷凍グルメオードブル「和食前菜」シリーズ


このシリーズのレシピは、プロトングループ専属の和食シェフが監修。素材の味わいを最大限に引き出し、彩りや解凍後の見た目にもこだわっています。さらに、昨年末には三越伊勢丹の定期宅配サービス「ISETAN DOOR」にて期間限定で販売され、好評のうちに完売しました。

「和食前菜」のおいしさの秘密は2つ。1つ目は、プロトングループが特許を取得した「プロトン凍結技術」です。この技術により、食品の細胞を壊さずに冷凍できるため、肉や魚、野菜の鮮度や味わいがそのまま保たれます。2つ目は、和食の基本である「酒・みりん・砂糖・しょうゆ」の絶妙なバランスによる味付けです。プロの手による繊細な味わいを、家庭で簡単に楽しめます。
それでは、「和食前菜」のメニュー4種類をご紹介します!

コンパクトな個別容器でお届け


鯛と帆立の酒蒸し

鯛と帆立の酒蒸し

昆布の香りが引き立つ鯛とベビー帆立を使用した贅沢な一品。鯛は塩水に漬けて酒蒸しすることで、塩味のムラをなくすよう配慮されています。厚く弾力のある鯛の身と、昆布出汁が効いた帆立のうまみが絶品です。

角煮と人参炒め

豚角煮と人参炒め

とろけるような角煮としっかり味の人参炒めが、ご飯との相性抜群!甘じょっぱいタレの風味が食欲をそそります。

鰤の西京焼と人参きんぴら

鰤の西京焼と人参きんぴら

脂がのった厚切りの鰤を味噌漬け焼きに仕上げた一品。ごま油がきいた付け合わせの人参きんぴらが、鰤の淡白な味わいを引き立てます。

鰤の柚庵焼と里芋の揚げ煮

鰤の柚庵焼と里芋の揚げ煮

柑橘の香りが広がる鰤の柚庵焼きと里芋の揚げ煮は、王道和食の一品。鰤は身が厚く、食べごたえも十分。里芋の揚げ煮はホクホクで、冷凍されていたとは思えない食感です。ほうれん草にもタレが染み込み、おかずやおつまみに最適です。

*  *  *

忙しいときや疲れているとき、もう一品ほしいときに大活躍する「和食前菜」シリーズは、同社が運営する「EveryMealMarket(EMM)」の店舗およびECサイトにて2025年1月17日より期間限定で販売中。冷凍食品を上手に活用して、毎日のごはん作りをもっとラクに、楽しくしてみませんか?

文=秋武宏美

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細