特別感のあるおやつをお家でいただく。サクもち食感の「やみつきチュロス」
もっちりサクサク
やみつきチュロス
特別感のあるチュロスがお家でも食べられたらいいなと思って作りました。
シナモンシュガーをつけてどうぞ。

材料(8本分/口金サイズ→外寸27mm、口径14.5mm)
A
・牛乳……115ml
・バター……20g
・グラニュー糖……5g
強力粉……80g
全卵(常温)……1個
揚げ油……適量
お好みで
・グラニュー糖……30g
・シナモン……2つまみ
下準備
・クッキングシートを15×4cmの大きさに8枚切っておく。
作り方
1 シナモンシュガーの材料をバットに入れ、スプーンなどで混ぜておく。
2 鍋にAを入れ、中火にかける。バターが溶けて沸騰したら火を止め、強力粉を加える。ゴムベラで練るようにしっかり混ぜ合わせ、生地をまとめる。
3 ボウルに2を入れ、しっかり混ぜた溶き卵を2~3回に分けて加えながらゴムベラで混ぜ、生地にしっかりなじませていく。
4 絞り袋に星口金をセットし、温かい3を入れる。クッキングシートの上に13~15cmの長さに絞っていく。
※押しつけないように絞るのがコツ!
5 揚げ油(深さ3cm) を170~180度に熱し、4をクッキングシートごと揚げていく。30秒たったらクッキングシートを取る。途中でひっくり返しながら、両面がきつね色になるまで揚げる。
6 油を切り、お好みで温かいうちにシナモンシュガーをまぶす。
MEMO
・生地を絞り出すときは丸い口金はNG。中の生地が膨張してポンッと弾けるおそれがあります。
レシピを参考にするときは
・大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
・卵はMサイズを使用しています。
・コンロはIHコンロを使用しています。ガスコンロの場合熱の入り方に差が出ますので、様子を見ながら加熱してください。
・油は、特に記載がない場合は米油またはサラダ油を使用しています。
※本記事はmisa著の書籍『気楽に作れて、これ以上おいしいレシピを私は知らない。』から一部抜粋・編集しました。
著=misa/『気楽に作れて、これ以上おいしいレシピを私は知らない。』
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細