【不器用さんのためのレシピ】プレーンとココアでできる定番! 「2色でできるアイスボックスクッキー」



生地を各6等分し、丸い棒状にする。中心の芯の部分をしっかり冷やしておく。

中心の芯の部分をしっかり冷やしておく


芯の部分を別の色5本で囲むようにして生地をくっつける。

芯の部分を別の色5本で囲むようにして生地をくっつける


ラップの上から形を整える。これを色違いで2種類つくる。

ラップの上から形を整える


8 冷凍庫で30分ほど冷やし固める。

9 オーブンを170度に予熱する。生地を1cm幅に切り分け、天板に生地を並べる。

10 170度のオーブンで12~15分ほど焼く。焼けたらすぐに取り出し、粗熱をとって完成。

レシピを参考にするときは

・一人でも美味しく食べられるように少なめの分量で記載しています。たくさんつくりたい場合はすべての材料を倍量にして、焼き温度は変えず、焼き時間は量によって様子を見ながら調整してください。
 
(無塩バター50g、粉糖30g、塩ひとつまみ、卵白15g、薄力粉60g)を(無塩バター100g、粉糖60g、塩ふたつまみ、卵白30g、薄力粉120g)に変更

・できあがりのサイズと個数は目安です。使うクッキー型の大きさや成形時のサイズなどによって変わってくるので、生地が少し足りなくなったり、余ったりする場合があります。手元にある生地や色の組み合わせによってサイズを変更したり、余った生地はおやつ用に丸めて焼くなどで調整してください。

著=きゅうり/『不器用さんのための 心ときめくクッキーレシピ』

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細