「家族そろってあと何回行けるんだろう…」NEWS小山慶一郎&姉みきママ家族旅行の思い出話が止まらない

2人そろって、アロハ〜♪

【写真(全14枚)】「うおーっ」小山慶一郎さん大量にんにく料理に覚悟した瞬間
NEWS小山慶一郎さん&おうち料理研究家“みきママ”姉弟初コラボ!

小山姉弟の食卓(47)「ポキ丼&ガーリックシュリンプ実食」編


いよいよ実食! みきママ流「ポキ丼」と「ガーリックシュリンプ」のお味はいかに? ハワイ旅行の思い出話にも花が咲きました♪


小山:さぁ、いただきましょっ!

ポキ丼のかけダレを忘れずに


みきママ:まずは「ポキ丼」から。(別で用意しておいた“かけダレ”を渡して)これ、かけてください。

小山:一回かけずに食べてみてからでいいんじゃない?

みきママ:(強引に)違う、違う。かけなって。

小山:味は調整させてくれい!(笑)ほんで、今日用意してくださったスプーンがでかいのよ!(笑)

大きなスプーンにツボる小山さん(笑)


みきママ:スプーン、口に入るかな? (試して)あ、入ったわ(笑)。

小山:あはははは!

スプーン入りました!


小山:気を取り直して、いただきまーす。

みきママ:慶一郎のポキ丼、ホントにトマトがない(笑)。

トマトなしの贅沢ポキ丼にご満悦!


小山:(口いっぱいに頬張って)ん〜! うまい!!!

みきママ:おいしい!?

小山:ホントにうまい!

みきママ:よかった〜♪

ハワイの風、吹いてます!


みきママ:もし野菜の水分でタレが薄まっても、かけダレがあればここで好きな味に調整できるからね。タレ、おいしくない? もうちょっと足す??

小山:うまいけど、オレはこれでちょうどいいから足さなくて大丈夫(笑)。

みきママ:ちなみにこのタレは、サーモンや鯛にも合うよ。和風ドレッシングとして野菜にかけてもいいし、少し多めに作っておくと便利でおすすめ!

かけダレは冷蔵庫で1週間程度、日持ちしますよ〜


みきママ:次は「ガーリックシュリンプ」、いく?

小山:はーい!(と言いながら、さりげなくエビに乗ったにんにくを避ける)

みきママ:避けるな、避けるな(笑)。まずはにんにくなしでもいいけど、今回はたっぷりかけて食べようよ。

小山:そうだね(笑)。せっかくだしね!

みきママ:これでもかっ!というくらい、かけよう!!

にんにくへの覚悟を決めた小山さんの顔…!▷次はトマトなしポキ丼に満足げな顔の小山さん

たっぷり“追いガーリック”していただきます


小山:いただきます! うおーっ!!

にんにくへの覚悟を決めた小山慶一郎さん。力強く手づかみでパクッ!


小山:にんにくが、ガッツリくる! うまい!

みきママ:(食べて)んー! うまっ!

小山:ハワイで食べたガーリックシュリンプはもう少しカラッとドライな感じだったけど、今回のはしっとりタイプだね。

みきママ:そう。今回は食べやすいように先に殻もむいたし、お酒も使ってるからね。

小山:これはこれでうまいっ! いいねー、ハワイ料理。アガる!

しっとり食感がみきママ流

ハワイの楽しさを思い出すおいしさ!


小山:ハワイが恋しいな〜。

みきママ:そういえば、お正月のハワイ旅行、慶一郎は私たちと真逆の過ごし方だったよね(笑)。

小山:みきたちは、1日でいかにアクティビティをたくさん楽しめるか。俺は、なにもしない旅行が好きだからね(笑)。

みきママ:「今日は一日ビーチでのんびりした」とか、信じられなかった(笑)。でも夜ご飯はみんなで一緒に食べようってことで、おいしいお店にたくさん連れて行ってくれたよね。

小山:だって、家族そろってのハワイ旅行なんて、あと何回行けるんだろう?って思ったからさ。もしかしたら、ラストになる可能性だってあるじゃん。思い出は大事にしないと!

みきママ:そうだよね。そう言われて、私たち家族も一緒に行こうって思い切れたよ。

小山:思い切ってみて、よかったでしょ?

みきママ:うん! すっごくいい思い出になった。

小山:よかった。次に家族みんなで旅行するなら、またハワイがいいなぁ。

みきママ:例えば、「シンガポールに行くけど、一緒にどう?」って誘ったとしても?

小山:行かない…かも。他の場所が嫌なわけじゃなくて、俺の中にハワイ以外の選択肢がないんだよ(笑)。

食感の違いも楽しいポキ丼。タレの活用もぜひお試しあれ!


タレが美味しい!ハワイのポキ丼
【材料】(4人前)
熱々のご飯…3合(1㎏)

マグロ(柵)…1柵(180g)
トマト…2個(300g)
アボカド…2個
きゅうり…1本

A
めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ4
しょうゆ…大さじ3
砂糖…大さじ1
ごま油…大さじ1

【作り方】
【1】具材を1cm角に切る。
【2】Aを合わせて、半分は漬けダレに、半分はかけダレに分け、【1】を漬けダレに入れて冷蔵庫で15分漬ける。
【3】ご飯にタレを切ってのせ、かけダレを添えてできあがり。

パンチの効いたガーリックの風味にレモンの爽やかさ◎。お酒のツマミにも!


食べやすい!ハワイのガーリックシュリンプ
【材料】(2人分)
海老(ブラックタイガー)…12尾
オリーブオイル…大さじ2
バター…20g
にんにく(刻む)…1/2玉

ご飯…2人前
パセリ、レモン、黒コショウ…お好みで

A
顆粒コンソメ…小さじ1/4
酒…大さじ2
塩…ひとつまみ

【作り方】
【1】海老の尻尾を残して殻をむき、背ワタを取り、塩(ひとつまみ)をもみ込んで、洗って汚れと臭みを取る。
【2】フライパンにバターとオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて色が付くまで炒め、【1】とAを入れてさっと炒める。
【3】皿に盛りつけて、レモンを添えて、仕上げに黒こしょうをかけて出来上がり。


■PROFILE
小山慶一郎●1984年5月1日生まれ、神奈川県出身。NEWSのメンバー。「よんチャンTV」(MBSテレビ/15:40-19:00)の木曜レギュラー、「NEWS小山のおしゃキャン!どう?」(フジテレビ※関東ローカル)が月1回放送。
・Instagram@keiichiro.koyama
・X(Twitter)@kkeiichiro_____
・YouTube@CHOI_YAMA
・TikTok@keiichiro.koyama_0501

みきママ●お家料理研究家。著書は累計250万部を突破。管理栄養士を目指し42歳で大学に再入学したことも話題に。小山慶一郎さん(NEWS)の実姉としても知られる。最新著書に『みきママの東大合格弁当』(扶桑社)がある
・Instagram@mikimama_official

<スタッフ>
調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛

<衣装協力>
みきママさん▶トップス \3,990/パンツ \2,990/ 共にAMERICAN HOLIC(問い合わせ先: AMERICAN HOLIC プレスルーム)

動画も更新中!

※動画に小山慶一郎さんの出演はありません

この記事に共感したら

Information

雑誌『レタスクラブ』でオトナのNEWS連載中!


雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’25 3月号』は藤井恵さんに教わる「栄養しっかり!節約ごはん」特集!▼

もやし&きのこの栄養おかず/肉の代わりに厚揚げ!/はんぺんは使える!/休日ワンパンランチ/すぐできる「紙」の片付け術/家計に役立つポイ活術/手軽にリラックス&自分をいたわる 3分ハンドマッサージ/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【別冊付録】村上祥子80歳私がいつも食べている季節の保存食【とじ込み付録】「卵のおかずBOOK」/【大人気連載】オトナのNEWSは加藤シゲアキさん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ2月号をぜひお楽しみください。



雑誌レタスクラブで『オトナのNEWS』大好評連載中!



▼大人気漫画を無料で試し読み!連載まとめ一覧▼

他の無料試し読み作品

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細