箸が止まらずペロリ!手軽に牛タンを味わえる、「ほっともっと」の「ネギ塩牛タン弁当」に注目!

PR
間違いない旨さ!「ネギ塩牛タン弁当」登場!

「ネギ塩牛タン」。焼肉好きにとっては、この言葉だけで、おなかがぐ~っと鳴ってしまいそうな魅惑的な響きです。焼肉屋さんのメニューで見つけると、つい頼んじゃうあの一品。でも、外食で焼肉ってお財布にも気合いが必要だし、自宅で再現するにはちょっとハードルが高め。そんな“ネギ塩牛タン食べたい欲”を、手軽に、しかもガッツリ満たしてくれる救世主が登場しました!

それが、7月23日から新発売された「ほっともっと」の「ネギ塩牛タン弁当」です。おうちで手軽に牛タンを味わえるなんて最高! 期待を胸に「ネギ塩牛タン弁当」の美味しさの秘密を探ってきました♪

ごはんが止まらない!2種類の塩ダレが決め手の、やわらかな牛タン

ネギ塩牛タン弁当 990円

・ネギ塩牛タン弁当(990円)

まず目を奪われるのが、これでもか!とぎっしり敷き詰められた牛タン。ごはんが見えないレベルの大サービスです。正直、家族で焼肉に行っても、牛タンって子どもたちにすぐ取られちゃって、自分の分はほんの数枚…なんてこと、ありません?これはその反動かと思うほど(笑)、「牛タン欲」が満たされます! 嬉しすぎる! 

しかも、薄切りでやわらかな食感のため、めちゃくちゃ食べやすい! 
味付けは、にんにくとブラックペッパーが効いた「牛タン専用塩ダレ」。大ネギと一緒に焼き上げられていて、牛タン本来の旨みが口いっぱいに広がります。

そして牛タンに欠かせない存在といえば、そう、「きざみねぎ塩ダレ」! 粗く刻んだ白ねぎと青ねぎのWねぎにごま油の香りがふわ〜っと立って、まさに焼肉屋さん気分。さらに青唐辛子を醤油と麹でじっくり煮込んだ「ピリ辛南蛮」や、「豆もやしナムル」も付いており、最後の一口までしっかり楽しめます。

何より嬉しいのが、お値段。なんと990円! これだけの満足感がありながら1000円でおつりがくるなんて、もう拍手です。自分へのごほうびランチに、焼肉欲を満たしたい日の夜ごはんに…牛タンって、やっぱり元気が出ますね!

お肉が2倍!思いっきり牛タンを食べたいなら、「Wネギ塩牛タン弁当」もチェック

「ネギ塩牛タン弁当」でも十分満足…なんですが、「もっと!まだまだ食べたい!」という牛タンラバーさん、いませんか? そんな方には「Wネギ塩牛タン弁当(肉2倍)」という夢のような選択肢があるんです!

Wネギ塩牛タン弁当(肉2倍) 1,650円

・Wネギ塩牛タン弁当(肉2倍)(1,690円)

その名のとおり、牛タンの量がなんと2倍。フタを開けた瞬間、「どこまで牛タン!?」ってびっくりするほどのお肉の海。これなら、家族からの「一口ちょーだい」にも笑顔で差し出せそうです(笑)。

ごはんが足りなくなること必至なので、ごはん大盛りが大正解! お弁当ひとつで“焼肉フェス”気分を味わえちゃいます♪


焼肉気分を高めよう!「ほっともっと」の自慢の焼肉系弁当をご紹介

「ほっともっと」で食べられる焼肉系弁当は、牛タンだけではありません! 他にも焼肉気分をしっかり満たしてくれるお弁当がいろいろあるんですよ。そんな“肉好きの味方”なラインナップをご紹介します♪ 「今夜のごはんどうしよう…」ってときの頼れる選択肢が見つかるかも!

黒のコク旨ダブル焼肉重 890円

・黒の牛豚ダブル焼肉重(890円)

牛肉と豚肉の旨みをダブルで味わえる、贅沢なザ・肉弁当。焦がし醤油と黒マー油、にんにくの香りが食欲を誘い、スタミナをつけたいときにぴったりです。付属のマヨネーズでの味変もおいしい!7月2日から期間限定で発売中。

ビーフカットステーキ重 890円

・ビーフカットステーキ重(890円)

旨味たっぷりな一口サイズのステーキが、ごはんの上にどーんと豪快にのったボリューム満点メニュー。やわらかジューシーな牛肉に、香ばしくてさっぱりした特製ステーキソースがよく合うんです。「ああ、お肉食べてる…!」って実感がわいて、元気チャージ完了!

牛焼肉弁当 720円

・牛焼肉弁当(720円)

濃厚なコチュジャンとごま油のコクが効いた特製ダレで、ごはんとの相性抜群の焼肉に仕上がっています。さらに、酸味と旨みのバランスが絶妙な“オリジナル旨だれ”をかければ、さっぱりな味わいに変化して、最後の一口まで楽しめます。付け合わせのキャベツのシャキシャキ感もいいアクセントに!


***

好きなときに、好きなお肉を、気軽に楽しめるのが「ほっともっと」の魅力。暑さでバテ気味なときこそ、おいしいお肉をモリモリ食べて、元気いっぱいに夏を乗り切りましょう!

取材・文=宇都宮薫
【レタスクラブ/PR】

※価格はすべて税込です
※2025年7月時点での情報です
※一部店舗では商品内容が異なる場合がございます

▶人気料理研究家が本気ジャッジ!ほっともっとの新作「赤の牛スンドゥブ弁当」「黒の牛豚ダブル焼肉重」を食べ比べ!
▶「はい優勝!」ほっともっとの「ほっとチキン バーべキュー味」が激ウマ!編集部おすすめアレンジも紹介
▶ほっともっと17周年記念!「ほっともっと×レタスクラブ」コラボ企画!編集部が感激した、ほっともっとのお弁当&サイドメニューランキング
▶ほっともっとの超人気メニュー「のり弁当」のおいしさの秘密を徹底解剖!さらに新メニューも仲間入り!
▶野菜が高騰中…そんなときは1日に必要な野菜量の1/2がとれる「ほっともっと」の野菜たっぷりお弁当がいいんじゃない!?
▶実は知っているようで知らない世界…ほっともっと「ドラえもん」商品驚きトリビア4つ

この記事に共感したら

Information

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細