【レンチンすぐでき副菜】うまみのあるキムチで味付けカンタン! 「蒸しなすのキムチあえ」

蒸しなすのキムチあえ(料理・小林まさみ、撮影・福尾美雪)

【画像を見る】こちらもおいしい! じゅわっとしみた甘酸っぱいタレが食欲をそそる「豚こまとなすの揚げびたし」
『レタスクラブのなす100レシピ』 11回【全20回】


下ごしらえが簡単ななすは、炒めたり、あえたり、作り置きをしたりと大活躍!

和洋中、エスニックなど、どんな味とも相性抜群のなすの魅力をとことん味わい尽くせる、毎日のお料理に必ず役立つレシピをご紹介します。

うまみのあるキムチが調味料代わり
蒸しなすのキムチあえ

1人分 49kcal
塩分 0.8g

材料(2人分)
なす……2個
白菜キムチ……50g
A〈大きめのボウルに混ぜる〉
・ごま油……小さじ1
・しょうゆ……小さじ1/2

作り方
1 なすは皮むき器で縦に3カ所皮をむき、水にさっとくぐらせる。耐熱皿に並べてのせ、ラップをかけて4分レンチン(600W)する。取り出して、そのまま粗熱をとり、一口大の乱切りにする。

2 キムチは大きければ食べやすく切ってAに入れ、1を加えてよく混ぜ合わせる。

レシピを参考にするときは

・小さじ1(作り方内では小1)は5ml、大さじ1(作り方内では大1)は15ml、1カップは200mlです。

料理/小林まさみ、撮影/福尾美雪

※本記事はレタスクラブ編集部著の書籍『レタスクラブのなす100レシピ』から一部抜粋・編集しました。

編集=レタスクラブ編集部/『レタスクラブのなす100レシピ』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細