コスパ◎なほったらかし蒸し! 肉がやわらか、うまみもしみる「豚こまとキャベツの塩だれ蒸し」

ざく切りにしたキャベツと豚こまを、フライパンに順に重ねて蒸し焼きにするだけの、超お手軽な「豚こまとキャベツの塩だれ蒸し」。
にんにくをきかせたパンチのある塩だれが、とろりとからんで絶品! コスパよし、タイパよしの頼りになるお助けおかずです。
▶教えてくれたのは…
Mizukiさん
料理研究家。「簡単・時短・節約」「普通のおかずを華やかに」がコンセプト。身近な食材で失敗なく作れるレシピが評判を呼び、雑誌、テレビ、WEBメディアなど、さまざまなジャンルで活躍中。
「豚こまとキャベツの塩だれ蒸し」

レシピのポイント
・フライパンに入れたらあとはほったらかしだから、副菜の準備など、時間が有効に使えて便利!
・肉のうまみがキャベツにしみるように、豚肉はキャベツの上に広げるようにのせて
・塩だれは全体にいきわたるように回しかけるのがコツ
【材料・2人分】
豚こま切れ肉…200g
キャベツ…1/4個(約300g)
塩だれ〈混ぜる〉
・おろしにんにく(チューブ) …2cm
・とりガラスープの素…大さじ1/2
・酒…大さじ2
・ごま油…大さじ1
・しょうゆ…小さじ1
・塩…少々
酒、片栗粉、粗びき黒こしょう
【作り方】
1. キャベツはざく切りにする。豚肉は酒大さじ1、片栗粉小さじ2をふり、もみ込む。


2. フライパンにキャベツの1/2量を広げて入れ、豚肉の1/2量を広げてのせる。これをもう一度繰り返す。


3. 塩だれを回しかけてふたをし、中火にかけて7~8分蒸し焼きにする。


4. 全体をざっくりと混ぜ合わせて器に盛り、粗びき黒こしょう適量をふる。
(1人分351kcal、塩分1.9g)
文=斉藤久美子
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!
▼『レタスクラブ ’25 7月号』は夏を楽しむ122品のラクうまメニュー!▼
今号は、なすやトマト、ピーマン、かぼちゃなどの夏野菜と、豚こまやとりむねなどのお買い得肉を組み合わせた、ボリュームおかずをご紹介!/長谷川あかりさんに教わる「お酢レシピ」/つけつゆと具のバリエで楽しむ「無限そうめん」/節約につながる「ストック管理」のコツ/【別冊付録】「ピーマンのおかずBOOK」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは小山慶一郎さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ7月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「記事を読んでアンケートに答えるとQUOカード1,000円分が3…」
夏休みに親子で学ぼう!電気とエネルギーの話
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細