NEWS小山慶一郎、姉・みきママが語る「冷やし中華と母の味」“失敗しない錦糸卵”に「すごい!」連発
小山姉弟の食卓(66)「冷やし中華サラダ」
今回作るのは熱い夏にぴったりな「冷やし中華サラダ」。みきさん自慢のタレは、小山家の味を再現したそう♪ 失敗しがちな錦糸卵をうまく作る必殺技も伝授します!
みきママ:さぁ、冷やし中華を作るよ〜。錦糸卵を上手に作るコツも教えちゃう!
小山:(用意された食材を見て)トマトがあるなぁ…。
みきママ:この冷やし中華にトマトは必須なんだよっ(笑)。今回の冷やし中華のタレを作れば、トマトが苦手な人もおいしく食べられるはずだから。まずは、きゅうりの千切りから!
小山:OK!

みきママ:きゅうりのせん切りは、まずこうやって斜め薄切りにしてから細く切るの。お手本はこんな感じ。
小山:せん切りできる道具はないの?
みきママ:えっ?
小山:せん切り器。
みきママ:売ってはいるけど、今日はないから! ほら、切ってみて!(笑)
小山:はいはい(笑)(と、実践)。
みきママ:うんうん。うまくできるじゃん!
小山:できてる?
みきママ:上手だよ!
小山:俺って、せん切りできるんだ(笑)。

みきママ:その調子で、ハムもせん切りにしていこう。
小山:ハムは半分に切ってから細く切る?
みきママ:きゅうりと同じくらいの長さに揃えたいから、そのまま細く切ればOKだよ!
小山:なるほど、なるほど。
みきママ:ハムは、包丁をノコギリみたいに使うといいかも。押して引くようなイメージだよ。
小山:あ、切りやすくなった! すごいね、よく知ってるねぇ。
みきママ:あはは! 私一応ね、17〜18年、お料理の仕事をしてるんだよね(笑)。
小山:(すっとぼけて)あ、そうだったんだぁ(笑)。

みきママ:次は、トマト。今日は輪切りでいこう!
小山:輪切りって、そのまま切ればいいってことだよね?
みきママ:そうそう。端から1cm幅くらいに切っていけばOKだよ。
小山:は〜い(と、笑顔でみきさんにトマトをパス)。
みきママ:(笑)

みきママ:次に準備するのは、錦糸卵!
小山:錦糸卵はさぁ… 俺たちがちっちゃいとき、母親がよく家で作ってたよね(しみじみ)。
みきママ:作ってたね〜。夏になると店でも冷やし中華のメニューがあったから、毎日20〜30枚、薄焼き卵を準備してから店に行ってたんだよね。
小山:母が卵を準備し始めると「あ、夕方になったんだな」って感じるという。
みきママ:そうそう〜! いつも上手に焼いてたよね。ちなみに、タレも母の味付けを再現してみたからお楽しみに♪
Information

▼『レタスクラブ ’25 8月号』は「夏の本格ひと皿ごはん」特集!▼
ひき肉、ささ身、豚しゃぶ肉 火通りラク肉で/レンチンだけうどん/卵でなんとかする!/魚介缶詰で手軽に骨活!/夏の簡単カフェ風ドリンク/夏こそ簡単! ベタベタ解消掃除/夏バテ4大タイプ別対策/【別冊付録】豆腐おかず63レシピ/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【とじ込み付録】「トマトのおかずBOOK」/【大人気連載】オトナのNEWSは増田貴久さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ8月号をぜひお楽しみください。
雑誌レタスクラブで『オトナのNEWS』大好評連載中!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
3位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
4位「お姉ちゃんなんだから」なんでいっつも損ばかり。妹のことが小さいときから大嫌いでした/世界で一番嫌いな女(1)
-
5位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細


