「ヤバいときだなと」みきママのSOSにNEWS小山慶一郎が即対応!姉を救った弟の“神対応エピソード”とは?

小山:(鍋をチェックして)これ、どう!? そろそろ、いい感じじゃない!?
みきママ:よく気付いた! えらい! ここで火を止めて、熱湯を入れるよ。
小山:入れていいのね?
みきママ:いいよ。だけど、気をつけてね。熱湯入れたらハネるから!
小山:(熱湯を入れて)ぅわ〜〜〜っ!!!
みきママ:あはは! いいリアクション!(笑)
小山:想像以上だった! ビビった〜!(笑)

みきママ:出来上がったカラメルソースは、ココットに4等分して。
小山:は〜い。
みきママ:慶一郎にとって、初めての作業。初めての体験だね。
小山:Experience?
みきママ:お、英語できんじゃ〜ん!
小山:みきが、今日の気分は英語だって言ってたから(笑)。
みきママ:今、ウチに海外の留学生がホームステイしてるから、つい(笑)。

小山:さぁ、次の手順は?
みきママ:柔らかくなったかぼちゃを潰します!
小山:は〜い。

みきママ:ある程度、潰れたら砂糖と卵をIN!
小山:入れま〜す。
みきママ;このレシピ、包丁を使わなくてOKなところもおすすめなんだよね。ホント、手軽にできるよ。
小山:俺は洗い物が好きだけどね(笑)。

みきママ:牛乳は、ちょっとずつ入れるよ!
小山:は〜い。
みきママ:(牛乳を入れながら)慶ちゃんってホント、すごいよね。うちの弟、すごい!
小山:急になに? どういうこと?(笑)
みきママ:この前、悩んで相談したときがあったじゃん。
小山:あー、そのときの話するんだ?
みきママ:私がずーーーーっと悩んでたことを1分で解決してくれた!
小山:1分じゃないよ、1時間くらいかかってる!(笑)
みきママ:話を聞いてくれたのは1時間半くらいだけど、解決は1分だったよ!
小山:俺そのとき美容室にいたんだよ。しかもシャンプー台にいて(笑)。でもみきから着信があって、長く呼び出しが続いたから「あ、みきがヤバいときだな」って思って。そこからシャンプー台いるときも髪切られているときも「お〜」「うんうん」って、話聞いてた(笑)。
みきママ:もう解決が早くて、感動しちゃった。私がどんなアドバイスをもらったかは、また今度!(笑)

みきママ:卵液ができたら、カラメルソースを入れたココットに流し入れるよ。
小山:OK〜。

みきママ:ココットにアルミホイルをかぶせて、フライパンで蒸します。アルミホイルは水分が入らないようにするためのもの。プリンが水っぽくないように、輪ゴムでしっかり密封してね!
小山:(無言で黙々と作業中)
みきママ:聞いてる?
小山:はいはい。
みきママ:うんとかすんとか言ってよー(笑)。フライパンの火、つけま〜す。
小山:なんでココットの下に、布巾が必要なの?
みきママ:直接熱があたるとココットの卵液がグツグツ煮えて、プリンのなめらかさが損なわれちゃうの。
小山:なるほどね。焦げちゃうんだ?
みきママ:焦げ…はしない(笑)。
小山:しないか(笑)。
みきママ:ゆっくり均等に熱を入れるために布巾を使うんだよ〜!(笑)
Information

▼『レタスクラブ 2025年10月11月合併号』は「賛否両論」笠原将弘さんによる「秋野菜満喫レシピ」特集!▼
お刺し身のおいしいかさ増しレシピ/さつまいものおやつBEST7/2025年後半 家計につながる注目ニュース/まだまだ節約できる!「家計の抜け道」見つけました!/100円グッズの「じゃない」使い方で暮らしのモヤモヤを解決!/増えるスマホ老眼にご注意を/【特別付録】SNOOPY家計簿2026/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「10月の平日ラク献立」/【とじ込み付録】「もやしのおかずBOOK」/【大人気連載】オトナのNEWSは小山慶一郎さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ 2025年10月11月合併号をぜひお楽しみください。
雑誌レタスクラブで『オトナのNEWS』大好評連載中!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「 ドラマ「おいしい給食」season1 BD-BOX 」」
劇場版最新作『おいしい給食 炎の修学旅行』全国公開記念!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細