退屈な味にアディオス!? 簡単「サルサソース」で毎日をちょっぴり刺激的に!

フレッシュなトマトにとうがらしのピリリとした辛みを加えた「サルサソース」は、メキシコ料理でよく使われる代表的なソース。玉ねぎなどの香味野菜の香りが立ち、肉のソテーやフライに添えれば、刺激的なうまみを堪能できます。
今回は、タイ料理や中華料理にも欠かせない香菜をプラスした「サルサソース」を紹介しましょう。材料を混ぜ合わせるだけでパパッと作れるので、料理初心者さんでも安心して作れるのがうれしいポイント。味をしっかりとなじませて、いつものメニューをワンランクアップさせる絶品ソースを作ってくださいね。
◆サルサソース(272Kcal、塩分2.1g)
【材料・作りやすい分量】
トマト 1個、玉ねぎ 1/8個、青とうがらし 1/3本、香菜(シャンツァイ、またはパセリ) 1/3本、おろしにんにく 少々、オリーブ油、塩、こしょう
【作り方】
1. トマトは粗みじん切り、玉ねぎ、とうがらし、香菜はみじん切りにする。
2. 1をボウルに入れ、おろしにんにく、オリーブ油大さじ2、塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて混ぜ合わせる。約10分おいてなじませる。
トマトは身がかたくしまっていてずっしりと重たいものを選ぶようにします。果肉が緻密で甘みがあり、ソースにしてもみずみずしいおいしさを感じられるはず。トマトの酸みを活かすため、味つけは塩とこしょうのみでシンプルに仕上げましょう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細