カレー粉と大豆製品が出会ったぁ!「スパイシー納豆はさみ焼き」

さまざまなスパイスやハーブをブレンドしているカレー粉は、ひと振りすれば料理にパンチのきいた風味をプラスしてくれます。おなじみの食材をアレンジすれば、献立のマンネリ化を防げるはず。今回は「スパイシー納豆はさみ焼き」で、食卓にいつもと違った味覚を添えましょう。
カレー粉と混ぜ合わせた納豆を、油揚げの中に包み込んでこんがりと焼き上げてください。納豆は独特の香りや味わいを持った個性の強い存在ですが、カレー粉でアクセントを加えれば一味違ったメニューに変身します。こうばしさが漂う1品を召し上がれ。
スパイシー納豆はさみ焼き(1人分204Kcal、塩分1.1g)
【材料・2人分】
納豆 2パック(約90g)、油揚げ 2枚、長ねぎの小口切り 6~7cm分、カレー粉 小さじ1
【作り方】
1. 油揚げは横半分に切って口を開き、熱湯をかけて油抜きする。
2. 納豆は付属のたれ、長ねぎの小口切り、カレー粉と混ぜ合わせ、油揚げ1切れに1/4量詰め、口をようじで留める。あと3個作る。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細