味つけはキムチにおまかせ! ササッと作れて味が決まる「豚キムチ炒めうどん」
気温も上がり、春めいてきた今日このごろですが、 夜になるとまだちょっとひんやり。「温かいものが食べたいな……」と思ったら、「豚キムチ炒めうどん」をどうぞ。発酵食のキムチが体を中から温めるだけでなく、調味料代わりにもなってくれるから、味がピタッと決まります。コンビニで手に入る食材でササっと作れるのもうれしいポイント。
今日は夜にかけてグッと気温が下がるようです。肌寒さを感じた時が「豚キムチ炒めうどん」の作り時。今晩さっそく作ってみませんか?
豚キムチ炒めうどん
【材料】(2人分)
ゆでうどん 2玉、豚こま切れ肉 100g、白菜キムチ 200g、万能ねぎの小口切り 2本分、サラダ油、ごま油 各大さじ1、しょうゆ

【作り方】
(1)豚肉は一口大に切る。キムチも同様に切る。
(2)フライパンにサラダ油、ごま油を熱し、豚肉を炒め、うどんを加えて炒める。
(3)うどんがやわらかくなったらキムチを加えて炒め合わせ、味をみてしょうゆ少々を加える。万能ねぎを加えて混ぜ、器に盛る。
(1人分562kcal、塩分3.9g、調理時間10分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細