冷凍うどんがラーメン風に大変身!? 「みそバターめんつゆ」

“冷凍うどん”は常備しておくとなにかと便利。調理がラクでボリュームもあるので、すぐに食べられるのがうれしいですよね。だからこそ普通に食べるのはもったいない! 冷凍うどんをラーメン風に変身させる「キャベツとコーンのみそバターうどん」で、いつもとはひと味もふた味も違ったうどんにしてみましょう。
ポイントは“みそバターめんつゆ”。その名の通り、みそ、バター、めんつゆの3種類に水を加えて煮るだけの簡単つゆです。みそとバターでコクをプラスして奥行きのある味わいに仕上げているので、やみつきになっちゃうかも?
キャベツとコーンのみそバターうどん
【材料・2人分】
冷凍うどん 2玉、キャベツ 4枚(約200g)、ホールコーン缶 1/2缶(約100g)、みそバターめんつゆ(みそ 大さじ3、めんつゆ[3倍濃縮] 大さじ1と1/2、バター 10g、水 3カップ)、塩、こしょう
【作り方】
1. 冷凍うどんは袋の表示どおりに電子レンジで加熱し、器に盛る。
2. キャベツは一口大に切る。コーンは缶汁をきる。ともに耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分30秒加熱する。塩、こしょう各少々を混ぜ、1にのせる。
3. 鍋にみそバターめんつゆの材料を入れて混ぜ、中火にかける。煮立ったら2にかけ、好みでバターをのせ、粗びき黒こしょうをふっても。
(1人分361Kcal、塩分4.5g)
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
電子レンジで加熱したキャベツとコーンをトッピングすれば、ラーメンっぽさがより増します。キャベツのほどよい甘みとみそバターめんつゆのうまみは相性ぴったり。お好みでさらにバターをのせたり、黒こしょうで味を引き締めるのもおすすめですよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細