5日後もみずみずしいまま! キャベツを最後までおいしく食べ切る簡単ワザ

「安いから買っておこう」と気軽に買った特売のキャベツ。買ったはいいけれど、最後まで使い切れずに冷蔵庫の中でシナシナにしてしまったこと、ありませんか? そんな経験のある人は、冷蔵庫に入れる前にキャベツを半調理。スライサーで千切りにして塩もみすれば、数日たってもみずみずしいまま。生野菜が食べたいな、つけ合わせに野菜がほしいな……と思ったときにすぐ食べられて便利です。保存期間は冷蔵庫で約5日。5日目でもみずみずしさをキープしているキャベツに、ちょっと感動しちゃうかも!?
せん切りキャベツ
【材料】(作りやすい分量)
キャベツ 1/2個、塩
【作り方】
1.キャベツはせん切りにし、塩小さじ1/2をふってざっと混ぜ、しばらくおく。水けを絞り、保存容器に入れる。※冷蔵で約5日保存可能。
お酢で酸味をきかせればコールスローに、マヨ&チーズをかけてトースターで焼けばちょっとしたおつまみにも。アレンジ力の高さも、半調理の魅力!
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細