レモンでさわやか♪ シンプルだけどパンチがある「手羽先の塩焼き」

とり肉の中でも脂肪とコラーゲンを多く含み、うまみが詰まっている手羽先。肉の味が濃く、こんがりと焼き上げるだけでおいしさを堪能できる部位です。コクのあるテイストがやみつきになり、おかずやおつまみとしてヘビロテしている人もいるのでは?
今回は、「手羽先の塩焼き」をご紹介。おろしにんにくをたっぷりからめれば、シンプルながらパンチのある味わいに。時間をかけてていねいに焼き、皮をパリッとさせるのがポイントです。最後にレモンでさわやかな酸みと香りをプラスして、焼き鳥屋さんで食べるような絶品塩焼きに仕上げてくださいね。
手羽先の塩焼き
【材料・2人分】
とり手羽先 8本、おろしにんにく 1片分、塩、粗びき黒こしょう、オリーブ油
【作り方】
1. 手羽先は関節から先を切り落とす。焼く30分前に冷蔵室から出し、ボウルに入れる。にんにく、塩小さじ1/2弱、こしょう小さじ1/2、オリーブ油小さじ1を加え、からめる。
2. フライパンに手羽先を皮の面が広いほうを下にして並べ、中火にかける。ふたをして約5分焼き、しっかり焼き色がついたら上下を返し、ふたをして約3分焼く。器に盛り、好みでレモンを添える。辛抱強くじりじりと焼いて、パリッとした焼き色に!
(1人分204Kcal、塩分1.4g)
切り落とした関節から先の部分は、肉がほとんどついていません。でも捨ててしまうのはもったいないですよね。そこで、カットした後はスープのベースとして活用してみましょう。骨つきだからだしがしっかり出て、上質なスープがとれますよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細