甘いものが嫌い…ですと…!? そんな彼に贈りたい「チーズのおからスコーン」
気になる彼にバレンタインスイーツを贈ろう♪と思っていたら、まさかの「甘いもの嫌いなんです」宣言……。神よ、私を見捨てたのか……!と悲観するのはまだ早い。「チーズのおからスコーン」を贈ってみてはいかがでしょうか? こちらのスコーン、甘くないのはもちろんのこと、チーズのコクがたっぷりでお酒のおつまみにも◎。そのうえおからを使っているから低カロリー。「あなたの体のことが心配で♡」なんていうひとことを付け加えれば、健康オタクの旦那さんへのプレゼントにもおすすめです。「俺のこと考えてくれてるんだな……(涙)」と夫感激。ホワイトデーのお返しが期待できるかも!?
チーズのおからスコーン
【材料】(直径6cmのもの10個分)
おから 70g、薄力粉 200g、ベーキングパウダー 小さじ2、バター(食塩不使用) 80g、粉チーズ 大さじ1+少々(上面用)、牛乳 大さじ4+少々(上面用)、砂糖 大さじ1、打ち粉(薄力粉) 適量、粗塩 小さじ1/2
【下ごしらえ】
1.バターは1cm角に切る。
2.オーブンは180℃に予熱する。
【作り方】
1.ボウルに薄力粉、砂糖、粗塩、ベーキングパウダーをふるって入れ、バターを加える。
2.スケッパーかフォークでバターを細かくする。両手をすり合わせて粉類とバターをよくすり混ぜ、粉チーズのようなポロポロの状態にする。
3.おからと牛乳大さじ4を加え、ひとかたまりになるまで手で練り混ぜる。
4.粉チーズ大さじ1を加えて、均一に混ぜる。
5.まな板に打ち粉をし、4を縦7×横25×厚さ2cmにのばし、直径6cmの抜き型(またはコップ)に打ち粉をつけながら抜く。残った生地はまとめて、厚さ2cmにのばし、同様に抜いて計10個作る。
6.天板にオーブン用ペーパーを敷き、5を間をあけながら並べる。上面にははけなどで牛乳少々をぬり、粉チーズ少々をふりかけ、オーブンで約40分こんがり焼き色がつくまで焼く。
(1個分 170kcal)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細