じゃがいもをつぶして焼くだけ! おやつにぴったり「チーズ入りいももち」

レンジでチンしたじゃがいもに片栗粉を加えてくるくる丸め、お好みのチーズをin。フライパンで両面をこんがり焼けば、もっちもち食感の「チーズ入りいももち」の完成です。甘辛のしょうゆだれとバターの香りが鼻をくすぐり、食欲を刺激すること間違いなし! コーンを混ぜたり、中に明太子を入れたりしても美味。おやつにも、ビールのおつまみにもおすすめです。
チーズ入りいももち
【材料】(2人分)
カマンベールチーズ 20g、じゃがいも 2個、片栗粉、砂糖、しょうゆ、バター
【作り方】
1.じゃがいもは皮つきのまま、水にくぐらせてラップで包んで竹串で数カ所穴をあけ、500 Wの電子レンジで約8分加熱する。やわらかくなったら熱いうちに皮をむき、ボウルに入れる。片栗粉20gを加え、木べらでつぶしながら混ぜる。手で練るようにして混ぜ、まとまったら4等分して丸くし、まん中をくぼませてチーズを等分してのせて包み、円盤形に整える。

2.小鍋に砂糖大さじ1、しょうゆ小さじ2、水大さじ3を入れて火にかけ、少しとろみがつくまで2~3分煮詰める。
3.フライパンにバター小さじ2を溶かし、1を並べ入れる。両面をこんがりと焼き、2を加えてからめ、器に盛る。好みで練りがらしを添える。
(1人分218Kcal、塩分1.1g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細