-
1
- 2
まさかの所要時間10分! 世界で1番簡単に作れる「おつまみ角煮」 手抜きごはん(1)【連載】

めんどうなことはしたくない。でも美味しいものが食べたい…。そんな私たちの願望を叶えてくれる、今売れまくっているレシピ本はらぺこグリズリーさんの『世界一美味しい手抜きごはん』(KADOKAWA)から選りすぐりの10レシピをご紹介。疲れていてもこれならできる! “やる気不要”のレシピをぜひ毎日のおかずの定番メニューに!
世界で1番簡単に作れる「おつまみ角煮」
<材料(2~3人分)>
豚バラ肉ブロック………200g
長ねぎ………10cm
<調味料>
醤油………50ml
みりん………50ml
コーラ………100ml
☆おすすめトッピング
貝割れ菜
<作り方>
1 豚肉と長ねぎを一口大に切る。豚肉に数箇所、菜箸やフォークで穴をあける

2 耐熱容器に1と調味料すべてを入れる

3 ラップをして電子レンジで10分加熱して完成

●竹串を刺して透明な汁が出ればOK
※コーラの炭酸でお肉が柔らかくなり、さらにコーラの甘みで味に深みが出ます
※長ねぎはなくても作れますが、入れると臭みも取れますし、つゆでクタッとしたねぎがまた美味しいです!
Information
★【8/24発売】2019年9月号「レタスクラブ」にはらぺこグリズリーさん登場!★
レタスクラブ2019年8月24日発売の9月号では「世界一美味しい手抜きごはん」大特集!レタスクラブ本誌用オリジナル¨世界一美味しい手抜きごはん¨レシピ掲載!
▶『レタスクラブ2019年9月号』(8/24発売)をチェック!
スーパーやコンビニにある食材と調味料のみを使い、極限まで手間を省いて誰でも100%簡単に美味しく作れるレシピだけを集めました。見るだけで直感的に理解できる工程写真にアレンジレシピもさらに100品付きで超お得。
▼単行本情報はこちらから
▼掲載話一覧はこちら
著者:はらぺこグリズリー
食べること大好きな20代男子。手抜き料理研究家だが、納得がいく卵かけごはんを作るため、1日に50個の卵を割るなど、美味しさの追求には手を抜かない。著書にレシピ本大賞受賞の『世界一美味しい煮卵の作り方』。
レタスクラブ2019年8月24日発売の9月号では「世界一美味しい手抜きごはん」大特集!レタスクラブ本誌用オリジナル¨世界一美味しい手抜きごはん¨レシピ掲載!
▶『レタスクラブ2019年9月号』(8/24発売)をチェック!
『世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ』
スーパーやコンビニにある食材と調味料のみを使い、極限まで手間を省いて誰でも100%簡単に美味しく作れるレシピだけを集めました。見るだけで直感的に理解できる工程写真にアレンジレシピもさらに100品付きで超お得。
▼単行本情報はこちらから
▼掲載話一覧はこちら
著者:はらぺこグリズリー
食べること大好きな20代男子。手抜き料理研究家だが、納得がいく卵かけごはんを作るため、1日に50個の卵を割るなど、美味しさの追求には手を抜かない。著書にレシピ本大賞受賞の『世界一美味しい煮卵の作り方』。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細