思わずおすそ分けしたくなる! 練乳を使った濃厚スイーツ3選

いちごやかき氷などにかけることが多い“練乳”。お菓子作りにも重宝されており、ミルキーな味を主張したい時に一役買いますよね。今回は、甘い練乳を使ったお菓子作りにチャレンジしてみませんか? 1度にたくさん作れるので、上手にできたらおすそ分けしてあげるのもいいですね。
練乳ソフトキャンディ
【材料・20個分】
練乳 140g
【作り方】
1. 鍋に練乳を入れ、弱火にかける。ふつふつとさせながら、耐熱のゴムべらで絶えず混ぜる。練乳を煮詰めるときは、焦げないように絶えず混ぜる。
2. 粘りが出て、鍋底が見えるくらいまで煮詰まったら、オーブン用ペーパーを敷いたバットに1/20量ずつスプーンで落とす。約10分おいて粗熱がとれたら、手で丸める。小さなスプーンを2本使えば、バットに落としやすく、丸い形にしやすい。
(1個分23Kcal)
練乳のみで作れる真っ白なソフトキャンディ。練乳が焦げつかないように注意し、ゴムべらで混ぜ続けるのがポイントです。煮つめるだけで簡単にできあがるため、子どもと一緒に楽しく作れるかも。
ミルクパイ
トロッとした練乳とサクサク食感がたまらない1品。パイシートをくりぬくときは、ペットボトルのキャップを使うときれいに仕上がります。

練乳マフィン
くるみのこうばしさと練乳の甘さが相性抜群。グラシン紙がない場合、プリン型やココットを使ってもOKです。

練乳の魅力は、生クリームとは少し違った甘みが楽しめること。甘いもの好きが大喜びするメニューを、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細