いつもの照り焼きをガツンとコクうま味に!「とりのガーリックオイスター照り焼き」

定番人気のとりの照り焼きを、おなじみの甘辛しょうゆ味ではなく、にんにく&オイスターソースで味つけしてみると……? 大人も子どもも大好きな、ガツンとコクうま味に大変身! 「とりのガーリックオイスター照り焼き」は、にんにくの食欲をそそる香りと、オイスターソースのコク深い味がたまらない一品。濃いめの味つけで、ご飯もモリモリすすみます。疲れたときや元気がないときこそ、こんなガッツリ系おかずでパワーを注入してくださいね。
とりのガーリックオイスター照り焼き
【材料】(2人分)
とりもも肉 小2枚(約400g)、ししとうがらし 8本、赤パプリカ 1/2個、ガーリックオイスターだれ(おろしにんにく 1/3片分、オイスターソース、酒、みりん 各大さじ1 1/2、砂糖 小さじ1、しょうゆ 小さじ1/2)、サラダ油
【作り方】
1.とり肉は筋を切って余分な脂肪を除く。ししとうは包丁の先で切り目を入れ、パプリカは縦細切りにする。ガーリックオイスターだれの材料は混ぜる。
2.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、ししとう、パプリカを炒め、軽く焼き色がついたら取り出し、器に盛る。
3.同じフライパンに油小さじ1を足して中火で熱し、とり肉の皮目を下にして焼く。出てきた余分な脂を拭き取りながら、約5分、こんがりと焼き色がつくまで焼く。上下を返し、ふたをして、弱火で約3分蒸し焼きにする。
4.ふたを取り、フライパンの余分な脂を再び拭き取り、ガーリックオイスターだれを加えて強火にする。フライパンを揺すって、照りが出るまで1分30秒~2分、肉の上下を返しながらたれをからめる。
5.肉を食べやすく切って2の器に盛り、フライパンに残ったたれをかける。
(1人分499kcal、塩分2.4g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「腸活に関するアンケートに答えてQUOカードを当てよう!」
QUOカード1,000円分が3名様に当たる!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
2位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細