子どもがいる日のランチはこれで! アレンジいろいろあったかうどん5選

ツルツルとしたのどごしが魅力のうどん。価格も安く保存のきく家庭の強い味方ではありますが、どうしても味つけや具材などがワンパターンになりがちですよね。そこで今回はマンネリ打破にピッタリな、あったかいうどんのレシピをご紹介。いつものうどんに少しの手間をかけるだけなので、ぜひチャレンジしてみてください♪
さばうどん
【材料・2人分】
冷凍うどん 2玉、さば水煮缶 1缶(約190g)、長ねぎの小口切り 1/3本分、めんつゆ(3倍濃縮) 1/4カップ、七味とうがらし
【作り方】
1. ねぎは水にさらす。熱湯にうどんを入れ、ほぐれてきたらざるに上げて湯をきり、器に盛る。
2. 鍋に水2 1/2カップ、めんつゆ、さばを缶汁ごと入れ、煮立たせる。1のうどんに汁ごと注ぎ、ねぎの水をきってのせ、七味少々をふる。
(1人分434Kcal、塩分3.2g)
さばの水煮缶を汁ごと使うことにより、手間いらずでうまみがアップ。さば缶はタンパク質が豊富なので、いつものうどんに加えるだけでグンと栄養バランスが良くなります。お好みで七味とうがらしをふりかけても◎
長ねぎうどん
柔らかいうどんを長めに煮ることで消化にやさしくなります。長ねぎをたっぷりと使えば風邪の予防にも!