- 1
-
2
ごちそうを手軽に!春巻きの皮でラザニア【人気動画クリエイターはるあんのとっておきレシピ】(2)

■材料(22×22×高さ5cmの耐熱皿1皿分)
・ホワイトソース
バター … 30g
薄力粉 … 大さじ5
牛乳 … 600ml
塩、こしょう … 各少々
・ミートソース
合いびき肉 … 300g
玉ねぎ … 1個
にんじん … 1本
ピーマン … 4個
えのきだけ … 1パック
しょうが、にんにく … 各1かけ
ローリエ … 2枚
オリーブ油 … 大さじ3
カットトマト缶 … 1缶
固形スープの素 … 1個
とんかつソース(中濃、ウスターソースでもOK) … 大さじ3
バター … 10g
塩 … 小さじ2
粗びき黒こしょう … 少々
・春巻きの皮 … 6枚
・牛乳 … 適量
・ピザ用チーズ … たっぷり
■下準備
【ミートソースを作る】
1.玉ねぎ、にんじん、ピーマン、えのき、しょうが、にんにくはみじん切りにする。
2.フライパンに1のしょうがとにんにく、ローリエ、オリーブ油を入れて中火にかけ、香りが立ったら玉ねぎ、にんじん、ピーマンを加えてしんなりするまで炒める。ひき肉を加えて炒め合わせ、色が変わったらえのきを加えて炒める。
3.トマト缶とスープの素を加え、煮立ったら強火にして汁気が少なくなるまで煮る。とんかつソース、バター、塩、黒こしょうを加えて味を調える。
■作り方
1.ホワイトソースを作る。鍋にバター、薄力粉、牛乳を入れて中火にかけ、泡立て器で絶えず混ぜながらとろみがつくまで煮詰める。火を止め、塩、こしょうをふって冷ます。
2.耐熱皿にミートソース1/4量を敷き詰め、牛乳にさっとくぐらせた春巻きの皮1枚をのせる。

3.ピザ用チーズを散らし、牛乳にさっとくぐらせた春巻きの皮1枚をのせ、ミートソース1/4量、ホワイトソース1/3量を重ねる。さらに牛乳にさっとくぐらせた春巻きの皮1枚をのせる。

4.3と同様にしてピザ用チーズ、春巻きの皮、ミートソース、ホワイトソース、春巻きの皮を順にのせ、さらにミートソース1/4量を重ねる。

5.牛乳にさっとくぐらせた春巻きの皮1 枚をのせ、ホワイトソース1/3量を重ね、一番上にピザ用チーズを散らす。210℃に予熱したオーブンで20分ほど焼く。

【はるあんより】
春巻きの皮は、耐熱皿の大きさに合わせて切って使ってもOKです♪
【Comment】
「春巻きの皮!! ラザニアが一気に身近で作りやすいモノになったー! スバラシー」
「作ってみました! すっごくおいしい!! と家族に大好評でした♪」
「春巻きの皮でラザニアの具を包んで揚げてラザニア春巻きにしてもおいしそう♪」
著=はるあん/「今日食べたい一品がすぐに見つかる! はるあんのとっておきレシピ」(KADOKAWA)
Information
『今日食べたい一品がすぐに見つかる! はるあんのとっておきレシピ』
▼amazon▼
▼楽天ブックス▼
▼楽天ブックス電子▼
料理ってすごくたのしい、すごく簡単!
動画チャンネル「はるあん」が大人気の料理系YouTuberの著者が、これまで動画では紹介していないレシピ含め、人気の高かったものを「とっておきレシピ」として1冊に収録。
すべてのレシピには調理のポイントやコツを「はるあんより」として愛情たっぷりにお届け!
▼Kindle版で読む
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細