-
1
- 2
むくみにアプローチ! 低カロリー食材「きゅうり」のデトックス効果とは?
ダイエットがなかなか続かない……そんな方にこの時期おすすめの「きゅうりダイエット」。きゅうりには、むくみやデトックスに効果的な成分が含まれています。むくみが改善すると見た目が変わるので、モチベーションアップ! これからの季節、安価に手に入るのもうれしいですね。
『安うま食材ダイエット!vol.3 きゅうり』(レタスクラブMOOK)から、きゅうりダイエットが効果的な理由をご紹介します。

きゅうりはウリ科のつる性一年草の果実。古くから食用の野菜として栽培されており、水分を多く含むことから暑い季節や地域では、水分補給のために食べられてきました。
成分の約95%が水分で、1本(約100g)当たり14キロカロリーと低カロリー。これは、ギネス世界記録でも「世界一カロリーが低い果実」に認定されています。
また、歯ごたえのあるきゅうりを食事の前に食べると満腹中枢が刺激され、自然と食事の量を減らして、摂取カロリーを抑えることができます。
きゅうりのダイエット効果で注目したい成分は、「カリウム」です。きゅうりの利尿作用はよく知られていますが、これはきゅうりに含まれる豊富な水分と、カリウムによるもの。
カリウムは体内の余分なナトリウム(塩分)を尿として排出して、血圧を下げる効果も。きゅうりダイエットでは、デトックス効果による健康増進、新陳代謝促進などのほか、むくみの解消も期待できます。むくみがとれると見た目もスッキリするので、ダイエットのモチベーションアップにも役立ちます。

エネルギー14kcal、たんぱく質1.0g、脂質0.1g、糖質2.0g、食物繊維1.1g(100g当たりの栄養価)
栄養
・カリウム
・ビタミンC
・β-カロテン
体内の余分な水分を排出するカリウムはむくみ予防に最適。美肌効果のあるビタミンCや、粘膜を強化するβ - カロテンなども含まれています。体を冷やす作用も。
きゅうりのカリウムがダイエットにきく!
▶カリウムのデトックス効果で、むくみもスッキリ!
急に脚が太くなった、顔が丸くなった、体重が増えた……というとき、もしかしたらむくみが原因かもしれません。むくみは体内に余分な水分がたまってしまうことで起こります。そこで役立つのがきゅうりです。
きゅうりには、ミネラルの一種であるカリウムが豊富に含まれています。カリウムはむくみの原因になるナトリウムの排出を促進して、尿の排出を促す働きがあります。またきゅうりに多い水分は尿を作り出すのに役立ち、効果的に排せつすることができます。むくみが解消されると余分な水分が抜けて体重がストンと落ち、見た目がスッキリするうれしい効果が得られます!
▶やせ酵素でダイエットをサポート!
きゅうりには、ダイエット効果があると注目の成分「ホスホリパーゼ」も含まれています。ホスホリパーゼは脂質の代謝を促進するといわれている酵素で、コレステロールの抑制やデトックス効果などが期待できます。酵素は熱に弱いので、生のきゅうりを切ったり、たたいたり、すりおろしたりして食べるのがおすすめです。
Information

▼『安うま食材ダイエット!vol.3 きゅうり』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
シャキシャキとした歯応えのある食感とすっきりとした味わいで、メイン料理のつけ合わせや酢のもの、漬けもの、サラダといった副菜など、和洋中どんな料理にも使える「きゅうり」。料理の脇役としてとらえられがちなきゅうりですが、食べるだけでみるみるやせる!と、そのすぐれたダイエット効果で注目を集めています。また、きゅうり1本あたりのカロリーは約14kcalと非常に低カロリーで、ダイエットにピッタリ! きゅうりをおいしく食べてダイエットできるレシピを紹介します。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細