- 1
-
2
低カロリーがうれしい!主食に「きゅうり」を使ったヘルシーな一皿ごはん
ヌメヌメの「だし」で免疫力アップ!
きゅうりたっぷりヌメヌメだし風そうめん

●1人分402kcal/塩分3.6g
[ 材料・2人分 ]
きゅうり……2本
オクラ……4本
合わせつゆ
・めんつゆ(3倍濃縮) ……大さじ5
・酢……大さじ1
・水……3/4カップ
めかぶ(味つき)……2パック(約80g)
そうめん……4束(約200g)
[ 作り方 ]
1.きゅうりとオクラは、2mm幅の小口切りにする。

2.ボウルに合わせつゆ、めかぶを汁ごとと、1を入れ、よく混ぜる。冷蔵室で15分以上冷やし、味をなじませる。

3.鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを袋の表示どおりにゆで、ざるにあけて流水で洗い、水けをよくきる。器にそうめんを盛り、2をかける。

薄切りきゅうりに、しらすがうまみをプラス
グリーンブルスケッタ

●1人分111kcal/塩分2.0g
[ 材料・2人分 ]
きゅうり……2本
塩……小さじ1/3
しらす干し……30g
レモンドレッシング
・レモン汁、オリーブ油……各小さじ1
・塩、こしょう……各少々
フランスパン(1cm厚さに切ったもの)……4切れ
粉チーズ……小さじ1
[ 作り方 ]
1.きゅうりは薄い小口切りにしてボウルに入れる。塩をふってもみ、約15分おく。しんなりしたら、水けを絞る。
2.再びボウルに入れ、しらす、レモンドレッシングの材料を加えて混ぜる。
3.フランスパンを軽くトーストして2を等分にのせ、粉チーズ、好みで粗びき黒こしょうをふる。
Information

▼『安うま食材ダイエット!vol.3 きゅうり』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
シャキシャキとした歯応えのある食感とすっきりとした味わいで、メイン料理のつけ合わせや酢のもの、漬けもの、サラダといった副菜など、和洋中どんな料理にも使える「きゅうり」。料理の脇役としてとらえられがちなきゅうりですが、食べるだけでみるみるやせる!と、そのすぐれたダイエット効果で注目を集めています。また、きゅうり1本あたりのカロリーは約14kcalと非常に低カロリーで、ダイエットにピッタリ! きゅうりをおいしく食べてダイエットできるレシピを紹介します。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細