- 1
-
2
コロナ太りに...ダッカルビ!? お腹い〜っぱい食べたいやせレシピ【ダイエットは、食べなきゃやせない!! (1)】
チーズダッカルビ
チーズのうまみで、おいしさも食べごたえも間違いなし!

[ 材料 (2人分) ]*1人分335kcal/塩分2.0g/糖質7.2g
・とりももから揚げ用肉 ...250g
・長ねぎ ...1/2本
・エリンギ ...大1パック (約130g)
・白菜キムチ ...50g
・合わせ調味料
∟ピザ用チーズ ...20g
∟トマトケチャップ ...大さじ1
∟しょうゆ ...大さじ1/2
[ 作り方 ]
1. ねぎは3mm幅の斜め切りにする。エリンギは大きめの一口大に切る。キムチは大きければ食べやすく切る。
2. フライパンにとり肉を皮目を下にして入れ、中火で約3分焼く。焼き色がついたら上下を返し、ねぎ、エリンギを加えてしんなりするまで2~3分炒める。
3. キムチ、合わせ調味料を加え、ピザ用チーズが溶けるまで炒める。
エリンギには、食物繊維がたっぷり! とり肉の脂で焼くことで、オイルをカットできます。
* * *
ジャンボハンバーグ
どっさりきのこのおろしソースがハンバーグにしみしみ!

[ 材料 (2人分) ]*1人分411kcal/塩分1.6g/糖質7.0g
・肉だね
∟合いびき肉 ...300g
∟長ねぎのみじん切り ...1本分
∟塩、こしょう ...各少々
・えのきたけ ...1/2袋 (約50g)
・しめじ ...1/2パック (約50g)
・おろしソース
∟大根おろし ...50g
∟ポン酢じょうゆ、めんつゆ (3倍濃縮) ... 各小さじ2
[ 作り方 ]
1. ボウルに肉だねの材料を入れてぐるぐるとよく練り混ぜ、2等分して平たい楕円形に整える。
2. えのきたけ、しめじは食べやすくほぐす。
3. フライパンに1を並べ入れ、あいたところに2を入れる。中火で3~4分焼いたら、ハンバーグは上下を返し、きのこはさっと炒める。そのまま2~3分焼いてハンバーグに焼き色をつける。水大さじ2を加えてふたをし、約3分蒸し焼きにする。おろしソースの材料を加え、3~4分煮る。

肉だねをしっかり混ぜて粘りを出すことで、つなぎの糖質をカットするのがポイントです!
* * *
ちなみに、ダイエット中、夜寝る前にお腹が空いてしまったら...
鈴木さんは、炭酸水を飲んだり、歯磨きをしてもう食べられない状況にしたり、味があるものを欲しいときは、具なしのみそ汁やスープでカバーしていたそう。
ちょっとしたアイデアで、あのツライ空腹も乗り切れるものなんですね。
次回は、グラタンから煮豚まで! 大満足の「やせレシピ」をさらにお届けします。
<レタスクラブ20年6月号より>
【レタスクラブ編集部】
Information
▷▷▷「ダイエットは、食べなきゃやせない‼︎」 記事一覧◁◁◁
『レタスクラブ6月号』
ダイエットは、食べなきゃやせない‼︎ /人生を変える!おからヨーグルトダイエット/夏中使える とことん「なす」レシピBook
楽天ブックス/楽天電子
鈴木沙織さん
公式Blog
公式Instagram
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細