やせたら本当に人生変わった!元おデブだった私たち【ぶっちゃけ座談会】

桃田ぶーこさん▷「デブ脳が出たときの気持ちをノートに書きなぐった!」

「間食していた時間になると、脳が食べたい気持ちでいっぱいになるんです。
この〝デブ脳〞が出現したら、今どんな気持ちでいるか書きなぐりました。
すると、後で見返して『異常だよね』って冷静になれるんです」。

そんな桃田さんのダイエットブログ「桃田ぶーこの『ゆる糖質制限』ダイエット」が人気を集め、なんと本まで出ちゃいました!
すぐマネできそうなゆるいダイエットテクがたくさん載ってます。
『45歳、ぐーたら主婦の私が「 デブあるある」をやめたら半年で20㎏やせました!』(講談社)

Aさん▷「落ち込むことを書いて自分に刺激を与えた!」

「1枚の紙に、やせた私とおデブの私の未来予想図を書きました。
やせた私のほうは思いっ切り夢と希望にあふれたことば、デブの私のほうは超ネガティブで嫌なことを書くんです。
冷蔵庫に貼ると、嫌でもやる気が湧く!」

Bさん▷「健康意識の高い夫を巻き込んだ!」

「自分のために作ったダイエット料理も『一緒でいいよね?』といって食卓に出し、『ピラティスやろうよ』といっては誘って運動し(笑)。
夫はもともと体重を気にする人だったんですが、2人で取り組むことで楽しく続けられました!」

ツイッターでも10kg以上のダイエット成功エピソードを聞いてみました!
皆さん始めるキッカケはいろいろでしたが、やはり糖質をとり過ぎない食事×運動がダイエットの鉄則ということが判明。
7年前、持病の悪化をきっかけに糖質&カロリー制限(一日1400kcal以内)に。
野菜を食べてからおかずを食べるようにし家でゾンビ体操もして1年で14kgやせました。
今は軽い糖質制限で体重も1〜2kg増くらいで維持してます。
__めいちーさん
高1の夏休み明け、ぽっちゃり体型のAちゃんとB ちゃんが2 人して激やせして登校。
「どうしたの!?めっちゃかわいくなったね!」と聞くと、Aちゃんが「夏休み中、毎日Bちゃんと一緒に走ったり食事制限した」といっていた。すごい!
__ラマンボさん
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
皆さんの強い意思に脱帽……。
私もこの会をきっかけに栄養成分表示の糖質量をチェックするように。糖質管理するぞ!
(編集部永木より)
<レタスクラブ’20 4月号より>
Information
『ぶっちゃけ座談会』▼一覧はこちら
▼ 桃田ぶーこさん『45歳、ぐーたら主婦の私が「 デブあるある」をやめたら半年で20kgやせました!』(講談社): Amazon ▼
『レタスクラブ6月号』
ダイエットは、食べなきゃやせない‼︎ /人生を変える!おからヨーグルトダイエット/夏中使える とことん「なす」レシピBook
楽天ブックス/楽天電子
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細