忙しいときの強い味方! 年度末は「ストックおかず」で乗り切ろう
早いもので2月も今日で終わり。 3月に入ると、卒業式や引っ越し、入学式や新生活の準備などなど、何かと忙しくなります。イベントが続いたり、夜遅くなったり……、ヘトヘトになってからごはんをイチから作るのは本当に大変。そこで役立つのが、冷蔵庫にある“作りおき”です。
今、発売中のレタスクラブ(3月10日号)で紹介している「ストックおかず」はとにかく時間がない、でもおいしいものを食べたいし、食材もムダにしたくないという人にぴったり。
「みそ風味ゆで豚」は、みそを加えたゆで汁で厚切りの豚肉をただただゆでるだけ。30分ゆでて、あとは余熱で火を通せばいいので本当に手がかかりません。みそを入れるのは味というよりはやわらかさを出すためで、発酵パワーでやわらか、しっとりと仕上がります。1日目はそのままたれをつけてシンプルに食べて、2日目はゆで汁を使って炊き込みご飯にして、3日目はサンドイッチの具にアレンジ、毎日飽きずに食べられますよ。
ほかにも、軽く下味をつけた野菜や魚のストックで調理時間を短くしたり、普段捨てがちな野菜の皮や芯などを漬けものにしたりつくだ煮にしたり、冷蔵庫の中が充実するストックおかずのレシピがいっぱいなので、ぜひぜひご覧下さい! 【レタスクラブ編集部】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細