おかわりが止まらない!極上卵かけご飯
新米のおいしさをシンプルに味わうなら卵かけご飯がイチオシ! 黄身をしょうゆに漬けたり、半熟卵をみそに漬けたり……とひと工夫するだけで、極上卵かけご飯のできあがりです。今回作り方を教えてくれた、保存食づくりの達人・たくまたまえさんの美食家ご主人も大絶賛!
「半熟みそ卵」は半熟卵全体にみそだれがつくようにラップでおおうと、味むらなく漬かります。冷蔵庫で半日以上おけば完成です。晩ご飯はもちろん、朝ご飯に極上卵かけご飯を食べるのもお勧め!「卵黄のしょうゆ漬け」は卵黄1つに対し、しょうゆ大さじ1、みりん小さじ1の割合が黄金比率。1日~4日漬けてからいただきましょう。日にちが経つほど、とろりと濃厚になるので、いくつかまとめて作って味の変化を楽しんでも。
『卵黄のしょうゆ漬けの材料と作り方(作りやすい分量・4個分)』
【材料】卵黄4個分、しょうゆ、みりん 【作り方】1.小さめの器に卵黄を1個ずつ入れる。2.それぞれにしょうゆ大さじ1、みりん小さじ1を加え、器を揺すって全体にいきわたらせる。ラップをかけ、冷蔵庫で半日以上おく。【レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細