とりむね肉でやせる!作りおき

ダイエット中とはいえ、肉は食べたいもの。そこでおすすめなのが“とりむね肉”!高たんぱくで低カロリー、しかも値段が手ごろなので買いやすく、食べても罪悪感が少ない!

そんなとりむね肉はどうやってお料理すればよいのか、テレビや雑誌で大活躍の料理研究家・藤井恵さんに聞いてみた。

「とりむね肉は脂が少ないので、調理してから時間がたっても味が落ちにくく、作り置きおかずにむいている食材だと思います。パサつく印象がありますが、加熱しすぎに気を付ければ大丈夫ですよ」。

藤井さんが教えてくれたとりむねの作り置きおかずの1つが「とりのはちみつ照り焼き」。砂糖の代わりにはちみつを使い、風味がアップしてとりむね肉もしっとりやわらかく。好みで粗びき黒こしょうをたっぷりふって食べるのもよし!そのまま食べるほかに、炊き込みご飯にアレンジするのもあり。ダイエット中なら、ヘルシーアレンジとして、ご飯としらたきを同量混ぜ、「とりのはちみつ照り焼き」のたれも使って一緒に炊き込む「しらたき入りとりごぼうご飯」もぜひ一度お試しを!【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】

この記事に共感したら

Information

■料理レシピや節約術など生活のアイデア満載
レタスクラブネットをチェック!

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細