マンネリそうめんを打破!とり肉入りトマト冷麺
どのご家庭にもかならずと言っていいほど常備されているそうめん。時間をかけずにさっと茹であがるので、料理をするのが大変な猛暑日にはもってこいのメニューだが、マンネリになりがち…。今回はとりむね肉や野菜をトッピングしてひと皿でバランスが取れるレシピをご紹介。トッピングしたトマトに含まれるビタミンやリコピンには「動脈硬化の予防」「生活習慣病の予防」などの効果も期待できる。見ても食べても満足感たっぷりのたっぷりスペシャルそうめんをどうぞ。
【主菜】トマト冷麺(1人分362kcal、2.6g)
<材料・2人分>とりむね肉…小1枚(150g)、トマト…2個、オクラ…4本、長ねぎ…1/4本、そうめん…2束、だし汁…2カップ・塩、しょうゆ、酢
<作り方>1.だし汁に塩小さじ2/3、しょうゆ、酢各小さじ1を合わせて冷やしておく。トマトは湯むきして種を除き、みじん切りにして加え、つぶしながら合わせる。2.とり肉はゆでて、手で裂いておく。オクラは塩適宜をふってまな板の上で転がし、さっとゆでて小口切りにする。ねぎは芯(しん)を除いてせん切りにし、しらがねぎにする。3.そうめんをゆでて冷水にとり、器に盛る。1を注ぎ、とり肉、オクラ、しらがねぎを添える。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
レタスクラブネットで、ほかにもトマトのそうめんレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細