買い物に行けない日は「冷蔵庫食材レシピ」
天候が悪かったり忙しかったりと、買い物に行けない日も多いもの。そんな日は、卵とトマトの炒めものはいかが? ご飯のおかずになるのはもちろん、低カロリーなので夜食にもおすすめ。卵はフライパンに流しいれ半熟状になったらいったん取り出すのが、ふふわふわに仕上げるコツ。とろりとした食感がやみつきになる一品だ。
【卵とトマトのガーリック炒め】(1人分298kcal、塩分2.3g)
<材料・2人分>にんにくケチャだれ全量(材料は約大さじ4分)(おろしにんにく1片分・トマトケチャップ大さじ2・しょうゆ大さじ1・砂糖大さじ1/2・酢小さじ1/3)、卵3個、トマト大1個、エリンギ1パック(約100g)、にんにくの薄切り1片分、塩、サラダ油
<下ごしらえ>にんにくケチャだれ。ボウルにおろしにんにく、トマトケチャップ、しょうゆ、砂糖、酢を入れてよく混ぜる。
<作り方>
(1)トマトは八つ割りにする。エリンギは長さを半分に切って、縦半分にし、薄切りにする。卵はボウルに溶きほぐし、塩少々を混ぜる。
(2)フライパンに油大さじ1を強火で熱し、卵液を流し入れて大きく混ぜ、半熟状になったらいったん取り出す。
(3)フライパンをきれいにし、油大さじ1を弱火で熱し、にんにくを炒める。カリカリになったらエリンギを加え、強火にして炒める。しんなりしたらトマトを加え、水けが出ないようにさっと炒める。
(4)トマトが温まったら、にんにくケチャだれを加えてひと混ぜし、(2)を戻し入れ、手早く炒め合わせる。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細