残暑疲れでも食べやすい「ジャジャうどん」レシピ
ジメッとした暑さの日には、のど越しのいい麺類が食べたくなる。そんな人にオススメのパパッとお手軽にできるジャジャうどんをご紹介。とりひき肉・しょうが・長ねぎを加えた和風香味ソースの香りが、思わず食欲をそそるひと皿。ボリューム感たっぷりのわりにカロリーは低めなので、ささっと作って夜食にもおすすめだ。
【ジャジャうどん】(1人分290kcal、塩分1.6g)
<材料・2人分>(1)和風香味ソース(とりひき肉100g・長ねぎのみじん切り1/2本分・しょうがのみじん切り大さじ1・白いりごま大さじ1と1/2)、水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1・水小さじ2)、砂糖、しょうゆ、酒、酢、貝割れ菜適宜、冷凍うどん2玉(約400g)
<作り方>
(1)耐熱ボウルにねぎ、しょうが、砂糖大さじ1弱、しょうゆ大さじ1と1/2、酒大さじ1、酢大さじ1/2を入れて混ぜ、ひき肉を加えて軽くほぐしながら混ぜる。(2)ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。ごま、水溶き片栗粉を加えて混ぜ、ラップをかけずに電子レンジで約1分50秒加熱する。
(3)うどんは袋から取り出して耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約6分加熱する。
(4)器に盛り、和風香味ソースをかけ、貝割れ菜を添える。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
■レタスクラブネットで、ほかにもとりひき肉のうどんレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細