明太卵焼きで、いつものお弁当にひとひねり

お弁当に入っていると嬉しい、ほんのりと甘い卵焼き。甘い味付けもおいしいが、今回はピリッと辛味のきいた卵焼きをご紹介。辛味の正体は、卵焼きの真ん中に入れた明太子。おつまみにもぴったりだ。ひと手間かけたちょっぴり大人向けの卵焼きをどうぞ。
【明太卵焼き】(1人分192kcal、塩分1.7g)
<材料・2人分>からし明太子1/2腹、卵3個、牛乳大さじ2、万能ねぎの小口切り3本分、しょうゆ、みりん、塩、サラダ油、マヨネーズ
<作り方>
(1)明太子は薄皮に切り目を入れ、包丁の背で身をこそげて薄皮を除く。
(2)ボウルに卵を溶きほぐし、しょうゆ、みりん各小さじ1/2、塩少々、牛乳、万能ねぎを加えて混ぜる。
(3)小さめのフライパンに油を薄くぬって熱し、(2)の卵液を半量流し入れる。全体に広げ、まわりがチリチリとなり、固まってきたら、中央よりやや手前、横一列に(1)の明太子をのせ、卵を手前からくるくる巻く。
(4)手前に寄せ、あいたところに再び油を薄くぬり、残りの卵液を流し入れる。手前に寄せた卵焼きを少し持ち上げ、下にも卵液を流し入れる。まわりがチリチリとなり、固まってきたら同様に巻く。
(5)食べやすく切ってマヨネーズ適宜を添える。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
■レタスクラブネットで、ほかにもからし明太子のレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細