イチ売れ「白だし」が使い切りサイズに。関東人も使ってみる?
売上好調だという「白だし」。東海や九州地方だと「もちろん知ってる!」「いつも使ってるよ」という方も多いかも。でも関東より東だと「初めて聞いた」という人もいるのでは? そんな人もトライしやすい1回分パック「割烹白だしミニパック」が8月22日に発売される。
ヤマキ「割烹白だし」は、「これ1本で味が決まり、さまざまな料理に使える」と愛され、発売20年以上にもなるロングセラー商品。現代の食文化にもマッチし、2015年は白だしカテゴリー売上No.1を獲得したとか。一方で白だしをあまり使わない地域では「大きすぎて使いきれない」という声もあったようだ。
「割烹白だしミニパック」は、1袋20mlの使い切りサイズのミニパックが5袋入りで、白だし初心者も手軽にトライできる。計量の手間を省くために、スープ・炒め物は1袋、煮物は2袋で作れる分量に。
冷やしおでんや冷や汁など、夏ならではのメニューをさっと作るのにも便利そう。まだ使ったことのない人や、ちょこっと作りをよくする人はこの機会に試してみては。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
商品名:割烹白だしミニパック(20ml×5袋)
標準小売価格:180円
ヤマキ株式会社
http://www.yamaki.co.jp/
レタスクラブ発!白だしレシピ
★★★「冷やしおでん」のレシピ★★★
★★★「白だし七味から揚げ」のレシピ★★★
★★★「さば缶の簡単冷や汁」のレシピ★★★
標準小売価格:180円
ヤマキ株式会社
http://www.yamaki.co.jp/
レタスクラブ発!白だしレシピ
★★★「冷やしおでん」のレシピ★★★
★★★「白だし七味から揚げ」のレシピ★★★
★★★「さば缶の簡単冷や汁」のレシピ★★★
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細