【夕飯レシピ】使う食材は3つだけ!美容に効く「とりと根菜のみそ煮」

煮物は鍋で煮るだけとはいっても、いろんな食材を切るのが面倒……というときは、思いきって食材を3つに厳選してしまうのも手! この時期おいしくて、いも類の中でもカロリー低め、しかも便秘解消や美肌に効果のある里いもに、とり肉とにんじんを加えれば、彩りもきれいな一品に。みそを使うから、こっくりしたいい味に仕上がります。翌日のお弁当に入れても◎。
【とりと根菜のみそ煮】(1人分436Kcal、塩分2.2g、調理時間20分)
<材料・2人分>とりもも肉250g、にんじん1本、里いも300g、だし汁1カップ、合わせ調味料(砂糖・みそ・酒各大さじ1、しょうゆ大さじ1/2)、塩、サラダ油
<作り方>
1.にんじんは小さめの乱切りにする。里いもは大きければ半分に切り、塩小さじ1をふって塩もみし、水で洗って水けをきる。とり肉は一口大に切る。
2.鍋に油小さじ2を中火で熱し、とり肉を皮目から入れて焼く。こんがりと焼き色がついたら上下を返し、にんじん、里いもを加えて炒める。油がまわったらだし汁を加え、弱めの中火にして約10分煮る。
3.合わせ調味料を加えて混ぜ、さらに約5分煮る。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
■レタスクラブニュース内「毎日更新!夕飯カレンダー」のレシピについてつぶやいています。過去や未来の「おすすめ夕飯レシピ」も見られますよ!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細