【時短レシピ】ブラック企業にお勤めで時間のないアナタに。15分で出来る「たらのレンジ蒸し」

仕事からクタクタに疲れて帰ってきて、料理を作る元気もない……。そんなときは、忙しい日のお助け調理法・レンジ蒸しを試してみて。最後にひと手間かけるだけで、グッと風味がアップして手抜き感はゼロ、本格的な中華料理のようにゴージャス感がアップします! カルシウム豊富な小松菜、しいたけなどを組み合わせれば、栄養バランスも◎に。洗い物が少なくてすむのも魅力です。
【たらのレンジ蒸し】(1人分208Kcal、塩分1.5g、調理時間15分)
<材料・2人分>生だら2切れ、下味(酒大さじ1、塩少々)、長ねぎ15cm、しいたけ4枚、小松菜120g、ごま油、しょうゆ
<作り方>
1.ねぎは斜め薄切りにし、ほぐして水に約5分さらし、水けをよくきる。しいたけは軸を除き、四つ切りにする。小松菜は3cm長さに切り、葉と軸に分ける。たらは水けを拭いて下味をふる。
2.耐熱皿にごま油少々をぬって小松菜の軸、しいたけ、小松菜の葉を順に広げ入れ、たらをのせる。ふんわりとラップをかけ、たらが白っぽくなるまで電子レンジで約5分加熱し、そのままおいて余熱で火を通す。
3.小さめのフライパンにごま油大さじ2を弱火で熱し、温まったら火を止める。2のラップをはずしてねぎをのせ、しょうゆ大さじ1/2を回しかけ、温めたごま油をねぎにかける。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細