【時短レシピ】お疲れの週末に。手抜きに見えない豪華な「豚肉のウスター風味ソテー」

レンジでつけ合わせの食材を加熱している間に、メインの下ごしらえができる時短メニューです。ビタミンB1たっぷりの美肌食材・豚肉と熱に強いビタミンCを含んだじゃがいもの組み合わせで、美容にも健康にもうれしいうえ、パパも子どもも大満足なボリュームが◎。1週間がんばった週末に、元気をチャージして。
【豚肉のウスター風味ソテー】(1人分455Kcal、塩分2.2g、調理時間15分)
<材料・2人分>豚ロースとんカツ用肉2枚、じゃがいも1個、玉ねぎ1/2個、ベビーリーフ適量、塩、こしょう、小麦粉、オリーブ油、ウスターソース、酒
<作り方>
1.じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま水けをきらずにラップに包み、電子レンジで約3分30秒加熱する。食べやすい大きさに切って、塩、こしょう各少々をふる。玉ねぎは横薄切りにする。豚肉は赤身と脂身の境目に4~5カ所、包丁で切り込みを入れ、塩、こしょう、小麦粉各少々をふる。
2.フライパンにオリーブ油小さじ1を熱し、豚肉を並べ入れて1~2分焼きつける。焼き色がついたら上下を返し、フライパンのあいたところに玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、ウスターソース大さじ1 1/2~2、酒小さじ2を加えてさっと混ぜ、ふたをして弱火で2~3分蒸し焼きにする。
3.器に肉を盛って玉ねぎをのせ、1のじゃがいもとベビーリーフを添える。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細