パン粉をかけたらオーブントースターにお任せ! さっくり美味しいパン粉焼き5選

塩焼きや照り焼きなど、「焼く」という調理方法1つをとってもいろいろな種類がありますよね。焼くと水分が蒸発するため、味が濃縮される反面、食材によってはパサつきが出てしまうことも。そこで今回はパン粉をのせて食材にフタをして、“さっくりしっとり”仕上げる「パン粉焼き」のレシピをご紹介。香ばしいパン粉焼きで食材の旨味を引き出しましょう。
【帆立ベーコンのパン粉焼き】(1人分394Kcal、塩分1.6g、調理時間18分)
<材料・2人分>ボイル帆立貝 150g、ベーコン 4枚、にんにく 1/2片、パセリ 適宜、ミニトマト 6個、パン粉、オリーブ油、バター、塩、こしょう
<作り方>
1. にんにく、パセリはみじん切りにし、パン粉大さじ3、オリーブ油大さじ2と合わせる。
2. 容器にバター少々をぬり、帆立貝、食べやすく切ったベーコン、トマトを並べて塩、こしょう各少々をふる。
3. パン粉を全体にかけ、オーブントースターで7~8分焼く。
加熱済みのボイル帆立貝を使うことで時間短縮。食材を並べてオーブントースターで焼くだけなので、調理器具の洗い物をするという手間も省けます。パン粉焼きの多くは“調理はオーブントースターにお任せ”なものが多いので、忙しい時に役立つ料理として覚えておきましょう。
【白身魚の香りパン粉焼き】
銀むつ、たら、むきがれいなどの白身魚は加熱する前に骨を取り除いておけば、食べやすくて子どもも喜ぶ一品に。
⇒レシピURL:http://www.lettuceclub.net/recipe/dish/2960/

【エリンギとしめじのパン粉焼き】
低カロリーなきのこをたっぷりと。にんにくバター風味の味わいとチーズ入りのパン粉が食欲をそそります。
⇒レシピURL:http://www.lettuceclub.net/recipe/dish/4643/
【さばときのこのカレーパン粉焼き】
さばとマッシュルームそれぞれにカレー粉で下味をつけることで風味アップ。香ばしく焼きあげます。
⇒レシピURL:http://www.lettuceclub.net/recipe/dish/18536/
【マッシュルームの香りパン粉焼き】
にんにく風味のパン粉×マッシュルームは、ワインにぴったりなおつまみとしても。
⇒レシピURL:http://www.lettuceclub.net/recipe/dish/6156/
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細