
チョコサラミ
お配りチョコおやつ
ナッツたっぷりでリッチな味わい
全量:
1267kcal
材料(約30cm長さの棒状のもの1本分)
板チョコレート(ブラック)
1枚(約50g)
ミックスナッツ(ロースト。食塩不使用)
50g
グラノーラ
50g
バター(食塩不使用)
50g
ココア
20g
あればラム酒
小さじ1
粉糖
適量
1枚(約50g)
ミックスナッツ(ロースト。食塩不使用)
50g
グラノーラ
50g
バター(食塩不使用)
50g
ココア
20g
あればラム酒
小さじ1
粉糖
適量
-
1枚(約50g)
-
50g
-
グラノーラ
50g
-
50g
-
20g
-
あればラム酒
小さじ1
-
粉糖
適量
下ごしらえ
-
1
板チョコレートを粗く割る。
-
2
バターを室温にもどす。
-
3
ココアをふるう。
-
4
アルミホイルを40cm四方に2枚切る。
-
5
ミックスナッツを粗く刻む。
作り方
-
1
板チョコレートを 耐熱ボウル に入れ、ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱し、完全に溶かす(かたまりが残り、溶け切らないようなら、10秒単位で再加熱して溶かす)。
-
2
バターを別のボウルに入れて、ゴムべらでクリーム状になるまで練る。
-
3
2にココアを2回に分けて加え、そのつど練る。ココアがなじんだら、ラム酒を加えて混ぜる。
-
4
ミックスナッツとグラノーラを加え混ぜ、1も加えて混ぜる。
ナッツとグラノーラをバターにしっかり混ぜ込んでから、溶かしたチョコレートを加えると、全体にいきわたる。
-
5
下準備したアルミホイルを重ね、中央に4を横長に置いて、アルミホイルを左右からはさむようにして30cmの棒状に形づくる。キャンディ状に包み、冷蔵室で2時間以上冷やし固める。
アルミホイルは破れやすいので二重に包む。アルミホイルの上から形づくるとシワがサラミのように。
-
6
アルミホイルから取り出し、全体に粉糖をまぶしつける。食べやすい厚みに切り分ける。
ラッピングアイデア
ラッピングアイデアをもっと見る
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
チョコレート(板)の人気レシピランキング
チョコレート(板)の人気レシピランキングをもっと見る
その他のチョコレートを使ったお菓子の人気レシピランキング
その他のチョコレートを使ったお菓子の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!