おうちで簡単♪燻製にチャレンジ!【ダイソー】「スモークチップ」はIHでも◎
なかなか外出できないので自宅で楽しめることを探す日々。BBQや庭プールもマンネリしてきた感が否めません。
なにか違う楽しみはないかな?と、ずっとやってみたかった燻製にチャレンジ!
とはいえ、燻製は全くの初心者。お手軽に始めてみたいと思い、ダイソーの「スモークチップ」を購入してみました。

・「スモークチップ」1袋/100円(税抜き)
<材質>天然木
<重量>約50g

ダイソーのスモークチップは、サクラ・りんご・ナラ・クルミの全4種類。それぞれのチップに合う食材があり、何をスモークしたいかによって使い分けると良いそうです。
私は「香りが良くオールマイティーに使用可能!」の特色に惹かれ、サクラをチョイスしました。

作り方がパッケージに書かれているので、初心者でも挑戦しやすそうです◎さっそく、説明書通りに調理スタート!!

フライパンにアルミホイルを敷いて「スモークチップ」を広げます。「スモークチップ」の入れ過ぎはNGだそうで、ひと握り程度でOKです。
網の上に食材をセット。具材は初心者でも作りやすい、チーズ・ソーセージ・味たまをチョイスしました♪
ちなみに水分の多い食材は、事前に水気を拭き取り表面を少し乾かしておくことがポイントだそうです。チーズなどの溶けやすいものや、アーモンドなど細かい食材は、アルミホイルの上にセットしましょう。
本当は直火でやりたかったのですが連日、熱中症警戒アラートが出ていたので、今回はIHでチャレンジ!

IH機器によっても、火力は異なると思いますが、フタをしてまずは火力7で15分スモークし「スモークチップ」を追加。さらに15分加熱し、計30分燻してみました。
加熱しすぎると「スモークチップ」が燃えてしまうので、注意が必要なようですが、私は煙もほとんど気にならず。ただし、燻製特有の匂いは部屋中に充満しますので、換気をお忘れなく!

「ちゃんとスモークできてるのか?」と思うほど、煙は出ていませんでしたがしっかりとツヤツヤの燻製が完成です~♪

ではでは、ビールで乾杯~♪
しっかりと香りが付いていて美味しい!!ビールが進みます◎
息子たちもソーセージがいつもよりおいしい!と喜んでいました。
味がわかるのね!(笑)
今回はIHでしたが、もう少し涼しくなってきたら直火で再チャレンジしてみたいと思います!
燻製って買うものだとばかり思っていたので、この手軽さにはハマってしまいそうです♪大人のおうち時間の楽しみにいかがでしょうか?
文=翔ママ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る